製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

71、入社3年までの研修

皆さんこんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます。

 

本日は、入社3年までの研修というタイトルで

ブログを書いていきます。

 

製薬企業のMRとして、仕事をしていると、

仕事以外に研修に参加することになることがあります。

 

会社によっては差はあると思いますが、

基本は入社時からの約半年間の研修があります

入社3年ぐらいまでは組まれている研修に参加していきます。

 

半年間の研修は、MR認定試験のための勉強・MRとしてのマナー・自社医薬品知識や

疾患の知識・プレゼンテーションやロールプレイを行います。

 

そこから3年は、①ロジカルシンキング②ソーシャルスタイル③クロスファンクション研修などを行います。

ロジカルシンキングはビジネスの共通言語とされる、論理的な思考力を養います。

 

ソーシャルスタイルは顧客のタイプを4つにわけ、それぞれのタイプにたいしてどのようなコミュニケーションをとっていったらよいか学びます。

 

クロスファンクション研修は職種の違う社員たちとともに一つの問題について考えたりします。社内の横のつながりを増やして、幅広い視点や全社的(俯瞰的)な視点を養います。

 

実はここまでが基本の研修ですが、

これ以外にもおそらく会社が用意している研修があります。

 

それが、選抜研修と呼ばれるものです。

どんなことをするのか、中身が気になりませんか?

 

次回は選抜研修について書かせていただきます。

 

 f:id:gyaosroomformr:20160513175757p:image

【本日の要点】

MRになると3年目ぐらいまでは既定の研修を受ける。

選抜研修なるものが存在する。

 

【本日の注目記事】

「成功者になろうとするな」。アインシュタインの名言18選 | TABI LABO

 

____________________________________
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。