製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

90、薬学部卒の強み

皆さん、おはようございます!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます。

 

6月もはじまり、就活も正念場ですね!

もしかしたら、もう既に内定を獲得した方もいるのではないでしょうか?

 

本日は、MRをするうえで、

出身大学によって、強みが異なってくるので、その点を

お伝えしていこうと思います。

 

MRというと日本語では「医薬情報担当者」

薬の情報を取り扱うので、薬学部との親和性が高いと思います。

 

 

そこで、薬学部大学卒の人が

MRを行っていく際の、強みを記事にしていきます。

 

薬学部卒の強みは、なんといっても、

薬についての知識を総合的に学んでいることです。

 

 

またMRの研修では、

基礎のお話よりも臨床(実際の医療現場)のお話が多いです。

 

 

ただ薬学部を卒業していれば、

実習で臨床の現場を事前に体験することはもちろん、

基礎の学問的なこともある程度習熟することができています。

 

 

では基礎の話がわかることにMRをするうえで、意味があるのでしょうか?

基本的な中身についてはさほど役には立たないかもしれませんが、

「学術的(アカデミック)な表現が自然にできる」ということが

利点になってくると思います。

 

Dr.の言っていることが専門用語が多くてわからないとか、

逆に、自分自身が話す言葉の表現も医療従事者にとって、とっつきやすいものを

選んぶことが出来るということです。

 

 

薬学部卒の強みは他にもあります。

恐らく、大学時代薬学部だった方は、朝から夕方までひたすら講義だったと思います。

 

大学生の中ではしっかり学ばざるを得ない環境で、学んできています。

MRをしていく中でも勉強する習慣があらかじめできていたり、

勉強することが苦にならないというのは大きな強みです。

 

医学部を併設された薬学部の大学であれば、

顧客が自分の大学の出身であることもあるでしょう。

 

 

同じ大学出身とわかるだけでも、顧客は懐かしんだり、

喜んだり、安心感を抱いたりするものです。

 

 

薬学部の強み、いかがでしたでしょうか?

この文章を読んだら、MRになりたい文系大学卒の方がショックを受けそうです。。

でもご安心ください!!

 

文系大学の学生さんにも、MRをする上での、強みがガッツリございます。

次回はその点についてお話していきますね♪

 

ご参考になりましたら、下記バナーをクリックして

ブログを応援してください♪↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 医療従事者・MRへ
にほんブログ村

 

 

 f:id:gyaosroomformr:20160603082133p:image

【本日の要点】

 薬学部卒の人は、MRをするうえで、基礎の土台があることが強み。

 

【本日の注目記事】

若手会社員が学んだ「本当の社会の姿」TOP10 | R25

 

世界の医薬品メーカーのブランド価値ランキングTOP10 (@DIME) - Yahoo!ニュース

 

認知症の行方不明、発見遅れで生存率低下 5日以降ゼロ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

会社で仕事がない!あなたにも起こりうる社内失業の対策と予防策 - リクナビNEXTジャーナル

 

____________________________________
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰も3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MRなど