製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

308、MRの魅力

皆さん、こんにちは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_________

  MRの魅力

_________

です!

 

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

それでは本題に入ります。

 
MRの魅力。。
 
以前もお伝えしましたが、
どういったところにあるのでしょうね?
 
私の考えや、
就活生の方が志望動機にするに至った理由などを紹介します。
 
◆高学歴でなくても就職できる
これは意外かもしれませんが、
聞いていると多いMRの志望理由です。
 
たとえば製薬企業の開発職、中堅の企業であっても、
開発職は東大や京大、それに準ずるレベルの偏差値の高い大学を
卒業してきた人たちばかりです。
 
その点、MRはどうでしょう?
大学さえ卒業して、就活の選考さえ通れば
MRにはなることが出来ます。
しかも文系学部の出身者でもなれるわけです。
 
これはMRの特徴を大きく表しています。
薬にかかわる職業だけれども、文系の人たちでも
医療に携わることができる。
 
就活生の方には、大学に入るまでは例えば本気で
プロのスポーツ選手になりたかったが、ケガで断念した。
失意の中で治療に病院に通っていることで、
ケガや病気が治るように励んでいる
医療従事者の皆さんをみた。
それで医療に興味を持った!、という方もいます。
 
医療系の専門学校に入りなおすことも考えたが、
MRであれば、大学を卒業すれば、専門学校に入りなおす
必要もなく、医療にかかわることができることをしり
志望している。
 
以上のような意見を非常に多く聞きます。
 
ですから、
医療系以外の大学に何となく進学したが、
大学在学中に「医療に携わりたいと思うようになった方」も
MRを志望するとよいですね!
 
 
◆希望をつなぐ仕事である
MRは人と人をつないで行ったりする職業です。
周囲の医療機関の状況を伝えたり、
病診連携などをすすめたり、ですね!

 

そして何より患者さんにまだ届いていなかった新薬を

お届けできるわけです。

「私たちがいないと新薬は使われないな」と

これまでのMR活動を通して痛感しました。

 

ドクターは忙しい。

忙しい中でどれだけ医薬品の情報を

ネットなどで取ろうとする人がいるでしょう。。

 

またネットで新薬の情報を取ったとしても、

ヒトから直接聞いた情報でもなく、

ネットの情報に頼るということは、

「本当に使っても大丈夫かな?」と

不安が付きまとうものです。

 

そういう不安を解消して、

実際の臨床での使い方などを

アドバイスできるのがMRの醍醐味です。

 

ドクターの治療に関わったり、

アドバイスすることが出来ます。

これは正直、他の医療職種の方々でも中々できるレベルの

仕事ではありません。

 

先日、とある患者さんのご講演を聴きに行きました。

その患者さんからは、製薬企業で働く我々への

期待の大きさを表す言葉がいくつも聞かれました。

 

「薬は希望である」と。

私たちが病気であるにも関わらず、このように

元気に暮らせているのは薬を作り、

安定的に供給してくれている

製薬企業さん、また卸さんのおかげであると。

 

医療従事者の方々の日々のご尽力に我々は本当に感謝しているが、

それと同じぐらい、皆さん(製薬企業社員)の方々にも感謝しているんです。

 

思わず、私も涙がこみあげてきてしまいました。

 

「MRなんていらないよ!」

そんな風に社会から言われ続けてきたことによる、

疲れもあったのかもしれません。

 

でもこのように思ってくれている患者さんもいるんだ。

今後もまた、患者さんに貢献できるよう、一生懸命働こう!

そう思うことが出来ました!

 

最近就活生の方からこのような不安を耳にします。

「MRってこれから減員ですよね!?大丈夫なんでしょうか?」

 

正直わかりません!

でもそれを大丈夫なものにするかどうかは

我々の仕事ぶりで決まるわけです!

 

「MRが必要ないなんてとんでもない!

そんなこと言うような人たちがいるなら、

私の働きぶりで社会の意見を変革してやろう!」

 

そのぐらいの気概をもって臨む若者に

この業界を目指してもらいたいと思います。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

f:id:gyaosroomformr:20170620080839p:plain

 

 

 
【本日の要点】
MRは文系大学出身の大学生でもなることが可能です。
患者さんから我々製薬企業やMRへの期待はとても大きい。 
 
 
【本日の注目記事】

Googleの「最高の上司」がチームの生産性を高めるためにしていること | 未来を変えるプロジェクト by DODA

 

薬新カフェ|株式会社薬新井高のブログ » 製薬協・畑中会長が「新薬の評価見直し」を強調し、「記者泣かせ」を返上!!

 

就活生40万人「あとはやるだけ」 面接解禁ドキュメント :日本経済新聞

 

免疫機能の個人差に関わる遺伝子カタログを作成、新たな解析手法も-理研 - QLifePro 医療ニュース

 

【編集後記】

 魚の消費量

日本の魚の消費量がここ20年で2割以上も減っていることを

ご存知だろうか?シニア世代で肉派から魚派に転向しない

「新シニア」が増えたからと推察されています。

 

肉を悪く言うつもりはないですが、魚は健康によい食べ物と

されています。肉の油よりも魚のあぶらの方が、不飽和である

というのが一般的な見解ですね。

食生活の欧米化が進むと、このように消費される食品の

傾向まで変化してしまうのですね!

 皆さんは肉と魚どちらがお好きですか?

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など