製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

356、製薬業界に男女平等は訪れるか?

 

 

 
製薬業界の現状
製薬業界は男女平等と言えるでしょうか?
残念ながら、まだ男性社会です。
本社ですと、女性社員でも管理職は多くなってきているのですが、
とりわけMR職は少ない。
 
結婚を機に、
退職してしまう女性社員は
まだまだ多いのです。
 
男性も含めた出世競争には
乗りたくないという方もいるでしょう。
優秀であるにも関わらずです。
 
この現状を打破するにはどうしたらよいのでしょうか?
女性活躍を推進する3つの案

 

①目標数字を作る

まずは管理職の割合を増やすために、
どのくらいまで増やすか明確に定量数字を設けることが
重要なのではないでしょうか?
 
具体的には、
管理職の女性社員を20年までに20%にするなどですね。 

②モデルケースとなる社員を育成する

今まで優秀な女性社員を見ても、
仕事はバリバリこなすけど、
キャリアに関しては、どこか上の空。
 
私は関係ありません!と素知らぬ顔をしている人が
多いような気がします。
 
これは前例のお手本となるような女性の先輩社員が
少ないことが原因として挙げられると思います。
 
だとしたら、早急にそういった社員を一人でも多く
組織に増やすことが重要だと考えます。

③半分強制で女性活躍の場を増やす

ではどうしたらよいかという話になったとき、
いくつかの企業では実践されていますが、
とにかく女性を優遇して管理職にしたり、
重要なポストにつかせて更に成長させることです。

半分無理やりというのがポイントだと思います。
そうでないとただでさえ、なんだかんだ男性優位になりがちですから。
半分無理やりぐらいがある意味適正なのかもしれませんよ。
 




おわりに

いかがでしたでしょうか?
まだまだ製薬業界で、特にMR職における

女性の活躍の場は限定されている気がします。

 

しかし、市場をみると優秀な女性MRも多いのも事実です。

今回のようなご提案は荒療治かもしれませんが、

旧態依然とした組織に対しては、

このぐらいの対応が必要なのかもしれません。

 

しかし、その場合優秀な男性社員の納得感も同時に満たしていかないと

エース社員が不満を抱いてごそっと辞めてしまう、

なんて事態になる危険性もございます。

 

あちらが立てばこちらが立たずとは

よく言ったものです。

 

男女限らず、

やる気と想いを持った人が

リーダーシップを発揮する。

 

そのような風土が速く各企業に

根付いてほしいと思う限りです。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ! 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

   

 
【本日の注目記事】

 

 

_________________________________________ 

 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。