製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

374、後輩との約束

皆さん、おはようございます!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋

ブログ管理人のギャオスでございます。

 

さて、本日のテーマは

==========

  後輩との約束

==========

です。

 

 

 
先日の出来事
先日ございましたお話をします。
私は少しイラ立っていました。
心無い方の対応に、ガッカリしていたのです。
 
「もうこんな就活生支援なんてことは、
キレイさっぱりやめようかな」とさえ思ったのです。
私が3,4年にわたって情熱をもってやり続けてきた活動をです。
 
それぐらい自分自身を震わせた出来事。
これについては後日記事にしていきます。
 
しかし、そんなことはございましたが、
仕事自体はきちんとしていました。
 
すると、良い話も出てきました。
2017年営業成績で、
上位5%の評価(うちの会社では最も良い評価)
をいただけたことです。
 
また、約10人される全国表彰でも
年間表彰をとることができました。
  
これは、自分自身の努力の結果であり、
日ごろから一緒に仕事をしてくれている同僚や上司のおかげでもあり、
うちの会社や自分のこと、そして医薬品を
医療従事者に認めていただいた結果です。
 
あのまま何もなければ、
少し仕事のパフォーマンスが
落ちていたかもしれないので、
すごく有難く感じました。
 
そして、そんなことよりもうれしかったのは、
以前指導していた後輩から
連絡をいただいたことですね。
 
その後輩は、
私が初めてまともに指導したうちの会社の社員です。
これまでにブログに何度か書いたことがございます。
 
彼からお祝いの連絡をいただけたのは、
うれしかったですね。
 
連絡を受け、彼とはいくつか約束をしたので
少しご紹介していきます。
 
後輩との約束

彼との約束、それはこの会社のくだらない制度は

うちらが上に行ったら、ぶち壊そうということです。

それ以外には、下記のことも約束しました。

①英語を勉強する

かれは英語は得意ではなかったですが、
それでもコツコツと何かを学び続けることは得意でした。
 
英語の文献も、勉強のために読むのではなく、
あくまでも顧客のお役に立つために毎日読んでいましたから。
 
TOEICとかもやろうかなと昨年は言っていましたね。
私はそのためにお勧めできるテキストをお伝えしました。
 
コツコツやることが得意であると同時に、
彼はある種の危機感を常に持っていました。
 
その危機感を植え付けたのは
もしかしたら私かもしれませんが。。(苦笑)

 

時代の流れを読んで、その先の時代に備える、

こういったことをしている彼は、

今後も活躍してくれるだろうと信じています。

 

論点ずれましたが、「英語を学ぶ。」

これは約束というより、彼自身が表明した

行動宣言です。

 

嬉しかったですね!

②医薬品や制度の勉強をし続ける

彼は常に顧客のために、
医薬品の新しい知識や制度の勉強をし続けていました。

私も勉強好きではありましたが、
彼ほどは出来ていなかった、
という反省点があります。
 
彼と話して、
「今年は学習するにも協力して情報を交換し合う」、
ということを約束しました。
 
学習というのは、効率も大事です。
私は就活生限定で共有のコミュニティを作っているのも、
内定をとるための効率を上げてもらうためです。
 
一人でできることには限界があります。
人間の「体は一つ」ですし、「頭も一つ」です。
 
つまり、
一度に行動できること、一度に考えられることは一つです。
 
ごくたまに、右手と左手で別の本の執筆のためにPCを2台
キーボードうちできる天才もいるらしいですが。
(それができたからどうなるんだ?って話ですが(笑))

 
というわけで、
小規模でもコミュニティを作り、
そこで各人の知識や知恵を持ち寄ると、
圧倒的に効率が上がるのです。
 
しかし私はコミュニティにおいては、
「害悪」も存在すると考えているのです。
 
レベルの低い人をコミュニティに入れてしまうと、
他のメンバーに対して悪影響があるのですね。
 
ですから、
コミュニティを作る際には、
メンバーも厳選しています。
 
何はともあれ、
後輩とは今後学習において
情報を交換していこうと思います。

③二人で表彰される

我々2人は、
彼の1年目(新人時代に)二人とも、全社表彰されました。
 
残念ながら、今年は彼が転勤したばかりということもあり、
二人で同時表彰は、達成できませんでした。
 
しかし来年は
「再び二人で表彰されよう」と、
約束しました。
 
まあ表彰うんぬんも多少は大切かもしれませんが、
それ以上に、
一人でも多くの患者さんや顧客に対して貢献ができているかどうか、
これが肝要です。
 
キレイごとに聞こえるかもしれませんが、
私が大切にしたい価値観で、MRとして働き続けている理由でもあります。
 
そしてMRが持ち続けなければならない価値観でもあると
思っています。 

その先にあるもの

二人で約束してきたことをここまで述べてきました。

ここでは後輩との2人の話でしたが、

私としてはその先も考えています。

 

就活生の方で少しずつ実際のMRとして働く方も出てきました。

会社は違えどそういう方々にも、あまねく同様の結果、

ないしは私以上に素晴らしい活動をしてもらいたいのです。

 

それが、少しずつ、

この業界の健全化につながるはず。

 

また、表彰なんて制度自体そもそも

会社の(枠組み)の中での評価でしかありません。

そんな中で、生きていても仕方がありません。

 

完全に井の中の蛙

(実際表彰されると、お客様とかにご報告は

できるのでうれしいのですが。まあ報告しても、

「当然だよね!」って言われて終わりなんですが。。)

 

ただ、別にそういった結果も得ていないのに、

上記のことを言っているのは「合理化」、

ただの負け惜しみなのです。

 

私は結果を出しながら、顧客に貢献していきます。

そして、今年は会社の看板なしで、

結果を残します。

 

会社からもらった表彰状なんかも、別にそんなものあったって

自分に害悪しかもたらさない、

できる限り過去の栄光に浸りたくはないのです。 

 

今年は会社のブランドなしで、顧客から評価される。

そして仮に表彰されても、もらった表彰状なり、

トロフィーとかは、破り捨てるなり、

即ゴミ箱にでも捨ててやろうと思います(笑)

 

それくらい、過去の栄光に浸らずに

次のステージにどんどん進むことが

自分の成長につながっていくのだと思います。

 

というわけで、表彰という思い出は

将来セールスなどを用いて起業することがあれば、

実績として使用していきますが、

自分自身としてはこの場に捨てていきます。

 

さようなら。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

 
【本日の注目記事】
 
 
 
 
 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。