製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

156、チーム医療におけるMRの役割

 

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

本題に入るまえに、お知らせがあります! 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

本日のテーマは

__________________

  「チーム医療におけるMRの役割」

__________________

です。 

 

まずはチーム医療とは何のことか皆さん説明できますでしょうか?

チーム医療とは | チーム医療推進協議会

 
医師、薬剤師、看護師、理学療法士など
医療には様々な専門職がございます。
 
 
それらの専門の人たちが、
一人の患者さんに対して、
 
それぞれの専門知識を生かし、
最高の医療を提供するというのが
チーム医療だと私は思っています。
 
実際のチーム医療の事例というのも
ネットでチーム医療と
検索したら出てきました。
 
いくつかの具体例が紹介されているので
読んだら大変勉強になると思いますよ!

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ehf7-att/2r9852000001ehgo.pdf

 

それではチーム医療について、

具体的な事例も学び、理解も深まったところで、

次の話に進みたいと思います。

 

MRがチーム医療において果たすことが出来る役割とは

どのようなことがあるでしょうか?

 

これって実は、

数えきれないぐらいあるんですよ!

 

例えばエリア担当(地域の中核病院と開業医)のMRなら、

開業医の先生方と病院の先生の顔をつなぐことができます。

 

開業医の先生で、長く歴史あるところなら話は別かもしれませんが、

例えば若先生(2代目)が診療を初めて間もないころなどに、

意外に、この診療科ならどの病院が強くて

おススメかわかっていなかったりするのです。

 

先生方から信頼があれば、

おそらく、何かのタイミングであなたにこう聞いてくるはずです。

 

「○○君、整形の手が専門で手術もできるようなところで、

この辺のおすすめの病院はどこかあるかな?」とか、

 

整形外科の先生が、

「このあたりの近くで、消化器の内視鏡の腕がいい先生はどこかな?」

とかです。

 

MRがいいと思っている施設や先生が

いいかどうかは別にして、

 

大体名医というのは

患者からも好かれるものです。

 

だから名医は案外MR活動を

そのエリアで1年ぐらいしていたらわかってしまうものだと思うのです。

 

また技術が優れた先生も、大体噂になってます。

 

上記のような質問が来た際に、

何と答えてよいかわからない方は、そういった切り口で

情報を収集してみたりすると

チーム医療に貢献できるかもしれませんよ。

 

この事例は、

MRが「診療科の異なる医者と医者をつなぐ」というものです。

 

このほかにも、

病院の中での連携を進めるという活動もあります。

医師・看護師・薬剤師の理解のギャップを埋めたりする活動や、

共通認識を持たせるというような活動です。

 

チーム医療が本当に推進されたら、

MRは要らなくなると思ったりしたこともありました。

 

でも今はそうは思いません。

チーム医療を進化させるためにこそ、

MRが必要なのだと思います。

 

「なんでお前はチーム医療を知ったような口をきいているんだ?」

と思われた方もいるかもしれません。

 

確かに私は実際に病院で働いたことは学生時代の実習以外にありません。

ただ、実は医師や薬剤師や看護師とひょんなことから学生時代、

そして卒業してからも医療系の大学の友達が多かったので、

本音ベースで話すだけの友人がいたのです。

 

MRになってからというもの、

医療の専門職になった友人たちと

飲みに行った時などには必ずMRの価値を聞いています。

 

また、普段思いついたことで

「こういった活動をもし私がしたらどう感じるか」

などを聞いていますね!

 

本日の内容は

そのことを踏まえたうえでのお話なので、

医療者が求めている活動に近いことだと思います。

 

今日ご紹介した事例が、

皆さんが日頃MR活動を行っていくうえでの、

少しでも参考になればさいわいです。

 

是非我々MRも、チーム医療の一員として

医療に貢献していきましょう!

 

本日の内容は以上です。
 
参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪
 

 

 

 f:id:gyaosroomformr:20160916001015p:image

【本日の要点】
 チーム医療においてMRが果たすことができる役割は非常に大きい。
 
【本日の注目記事】
 
 
 
____________________________________
 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MRなど