製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

299、成功体験で動き出すアナタの人生

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

___________________

  成功体験で動き出すアナタの人生

___________________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、現在参加人数13名ほどです。

定員は30名です!

MRを2社経験後現在CROにお勤めの方や、MSL職の方、

MR内定者の学生の方など、MR以外の方もご参加予定です。

気になる方は、是非今すぐお申し込みください⇓⇓⇓

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

さて、本題に入ります。

早速ですが、質問です!!

 

Q、アナタは成功体験があるでしょうか?

 

成功体験と言われても、イマイチ実感がわかないかもしれないので、

もう少し説明します。

 

たとえば、以下のようなことです。

・困難だと言われていることを達成した。

・毎日コツコツと努力して、苦手なことを得意にした。

・もしくは得意なことを大得意にした。

なんでもよいです。

 

何故こんなことを聞くかというと、

自身の成功体験をお持ちの方は「強い」のです。

結果を継続的に残せる方が、非常に多いです。

 

逆に、先ほどの質問の答えが「No!」という方は、

何か一つでもよいので、

まずは成功体験を作ることをオススメします。

 

本当になんでもよいです。

 

たとえば、

毎朝5時起きで勉強をして資格を取得した!ですとか

ランニングを定期的にして、フルマラソンを完走したとか。

一般的に少し大変と言われることを、達成してみてください。

 

自分に自信が持てると、

困難なことに遭遇しても、

悲観しすぎずに、

「どうやったら達成できるか?」

と前向きに考えるようになります。

 

逆に、成功体験がない(もしくは少ない)と、

「また私は失敗するかも。。」、

「こんなことできるわけない!」

と悲観的に考えて、行動もできず、

その結果、負のスパイラルにハマります。

 

脳(頭)でネガティブに考えたら、

行動もネガティブになっていくのですね。。

 

だからこそ、一つでも多くの成功体験を積んで、

自信を身に付けてください!

 

ただし、ここで一つ問題があります!

 

自信をつけすぎると、

ヒトは「傲慢(ごうまん)」になる可能性がございます。

エゴ(自己中心的)とも言います。 

 

実はお恥ずかしながら、

私も正直なところ言いますと、その傾向がございます。

 

自信が過剰になると「傲慢」という言葉に変化します。

傲慢な人は、いつかしっぺ返しを食います。

 

だから自信を持つのは、大いに結構ですが、

あくまで「過剰な自信」ではなく、

「等身大の自信」にしておくのが身のためです。

 

そうはいっても、成功すればするほど、

傲慢になっていく人が多いのも事実です。

 

最近ようやく、傲慢にならないようにする方法が分かりました。

 どうすればいいのでしょうね?

是非皆さんも考えてみてください!

 

ちなみに冒頭の質問は、

就活におけるガクチカ質問につながるところでもあります。

ガクチカ質問は「学生時代に力を入れたことは何ですか?」という質問です。)

 

この質問をされたときに、しっかり答えられるようにするためには、

成功体験を積むことが必須です。

 

勿論、中には、このような人もいるでしょう!

「私は頑張って努力をしたが、目標を達成できなかった。。

だからMRになってからは、まじめに勉強したりスキルを身に付け、

患者さんに貢献できる素晴らしいMRになりたい」

と奮起している方です。

 

素晴らしいですね!

私もそのタイプでしたので、

大いに応援したいです。

 

ただし、大いに結構だと思いますが、

人生20年以上生きてきて成功体験を語れないような人は、

残念ながらその後の人生も同じようになる可能性は

非常に高いです。

 

ではどうしたらよいのでしょうね。。??

 

私からご提案させていただきます。

 

今からでも遅くないので、

一つか二つで結構ですので、

自分の言葉で成功体験を語れるようにしてください。

 

つまり、早い話

成功体験を今からでもいいから、作ってください!

 

それがある意味、何よりの就活対策になります。

就活のために成功体験を積むわけではないですが、

成功体験を積んできたヒト=再現性が高く結果を残せるヒト

とも言い換えられます。

 

最近2019年卒の方の就活生の方からも

問い合わせが増えてきたので、今日はこんな記事を書いてみました。

 

努力できる素晴らしい学生さんへの、

私からの、私なりのエールです。

お受け取りいただければ幸いです。 

 

何か目標設定などで、

不安がある方は私までメッセージなどでご相談ください。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170608212746p:plain

 

 

 

 

【本日の要点】
 成功体験を積んでください!
それがアナタの自信になり、前向きな行動が出来るようになる
エネルギーの基になります。
 
 
 【本日の注目記事】

35歳以上に早期退職制 武田テバファーマ、後発薬の競争激化 :日本経済新聞

 

特別対談:『インベスターZ』三田紀房×堀江貴文 - マンガHONZ

 

「大人の発達障害」のアノ人とうまく付き合う方法 | 文春オンライン

 

公立病院部長を収賄容疑で逮捕 愛知、治験補助業務巡り:朝日新聞デジタル

 

【編集後記】

 階段

今日の本テーマにもつながりますが、

step by step という英語がございます。

「一歩ずつ」なんて訳されたりしますね。

皆さんは何か、毎日少しずつでもルーティン化して、

継続して努力していることはございますでしょうか?

もしかしたら、意識高い方ですと、努力しているという意識は

ないかもしれません。自然と努力できるような方も、

世の中にはいらっしゃいますから。(比較的少数派ですが。。)

目標を定めた際には、階段を一歩ずつ登っていきましょう。

一歩ずつ登るためには、毎日コツコツ何かを行うことが

特に重要です。

「階段を上ること」をイメージすると、もしかしたら

適切ではないかもしれません。階段を上る行為は、

確実に目標(ゴール)に近づいていきます 。

しかし実際には、そんな簡単には目標にはたどり着けません。

実際のイメージは3歩進んだら、2.5歩下がる。

そのぐらいのイメージです。

 

でも確実にあなたは進んでいます。

努力を止めさえしなければ。。

そうはいっても、中々、少しずつでも毎日何かをするということは

難しいですよね。

どうしたら、毎日実行できるのでしょうね。。?

 

本当に最近ですが、

私はこの疑問に対しての答えを導き出せたつもりです。

機会があれば、そのうち皆さんにもこの考えを披露していこうと思います。

 

f:id:gyaosroomformr:20170608223520j:plain

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

298、売れるMRの必須スキル!?弁当選びTips

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_______________________

  売れるMRの必須スキル!?弁当選びTips

_______________________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方は、是非今すぐお申し込みください⇓⇓⇓

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

さて、それでは本題に入ります。

 

今日は売れるMRが身に付けている!?弁当選びのTips(コツ)

をお伝えします。

 

まずは、自分でお弁当屋さんを自由に選べる時には、

よく頼むお気に入りのお店を一つは持っておくことが重要です。

自分がそのお店に頼むことで、

「いつもありがとうございます」というセリフは勿論のこと、

常連客向けに追加で何かをサービスをしてくれたりするようなお店です。

 

その際にお店を評価するときには、

お弁当の味・量・種類・カードでの決済・宅配してくれるか否か・前日に

確認の電話サービスがあるか・注文時の内容に間違いがないか確認できるように

録音サービスを導入or使用しているか・店員さんの接客対応・サービスの精確さ

などが挙げられます。

 

次に、自分で選べない場合、この場合タイプは二つに分かれます。

まずは①顧客から、和食か中華か洋食か?などザックリとした種類を伝えられ、

あとはそのカテゴリーの中で自分がお店を選んでいくパターン。

 

もう一つは、②顧客のお気に入りのお店を指定されるパターンです。

 

カテゴリー分類別で指定されてもよいように、

和食・洋食・中華・うなぎなどで

それぞれ1店舗はお店が思いつくようにしておく必要があるでしょう。

 

さらに言えば、人間は飽きやすい生き物であるという

前提をもとに、全くの新店舗を一つ用意しておくこともオススメです。。

たまにこう聞いてくるドクターがいる。「最近、今までのお店は食べ飽きてしまったな。

どこか新しいお店はないかな?」そう聞かれたときに、

さっと「このお店なんかは最近できて話題になっています。」

などと提示できるとスマートですね。

 

下らない記事と思われるかもしれませんが、少なからず接待が基本ない状況のいま、

弁当を選ぶスキルというのは、MRに必要とされる能力の一つなのかもしれません。

 

勿論、本業の医薬品の情報提供・収集活動がメインで、

今回の話はサブの中のサブの位置づけではあるのですが。。 

 

さらに言うと最近は会社の指定するサイトからしか弁当を選べないメーカーさん

も出てきております。

様々なところでMRに対しての制限は強くなっていきます。

 

ああ、かわいそうなMR。。(苦笑) 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170603153921p:plain

 

 

 

 

 

【本日の要点】
 弁当を選ぶ際の評価項目や、カテゴリー別にあらかじめお店をピックアップしておく
手法などをお伝えしました。
 
 【本日の注目記事】

薬治験データ8千人分紛失 PMDA:朝日新聞デジタル

 

AI導入率、日本企業は2%未満 米独と比べ「出遅れ目立つ」 MM総研調査 (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

 

3分で判る!大前研一総監修・BBT実践ビジネス英語検定。あなたのビジネス英語力は、どのレベル? #大前英語検定

 

マラリアの感染防御に働くガンマデルタT細胞とその機能変化を解明-杏林大 - QLifePro 医療ニュース

 

【編集後記】

マッチングアプリ市場を席巻

相席屋(あいせきや)というお店をご存知だろうか?

見知らぬ男女が出会うための場所を提供している居酒屋のことである。

街コンブームから、相席屋ブームに移行したわけだが、

最近は第三のブームが巻き起こっているようである。

それがマッチングアプリというものだ。いわゆるネット上のSNSのような

システムを利用し、知り合いになっていくというものである。

女性はたいてい無料、男性は3000~4000円という価格相場。

以前は出会い系などと呼ばれていたが、今は出会いの主流となりつつあるのかもしれない。

驚くべき?ことに2013年のアメリカの調査では、結婚したカップルの3分の1がネットで

出会ったという結果が出たそうだ。(真偽は定かではない)

デジタル世代の若者にとっては、ネットでの出会いというのも抵抗のないものになって

きているのかもしれない。

先日このアプリの存在をしり、興味深いと思い、このような記事を今日は書いてみました。

別に私はこのようなアプリは使用していないことを念のために、ここに記しておきます。 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

297、MR内定者の方々へのお願い

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_________________

  MR内定者の方々へのお願い

_________________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方は、是非今すぐお申し込みください⇓⇓⇓

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

さて、それでは本題に入ります。

いよいよ6月に突入し、大手内資系含めこぞって、選考を開始しました。

それに備えてか、先週から今週にかけて5人ぐらいの方の模擬面接依頼があり、

私もあわただしい日々が続きました(笑)

 

今日はご相談に乗ってきた就活生の方から、受かった・ダメだったなどの

ご連絡を多くいただきました。

 

私自身就活生の時に思ったのは、あの短時間で

応募者を評価するというのは、評価する側の人間も

かなり酷な作業だな、ということです。

 

ましてや、グループ(集団)面接やGD(グループディスカッション)では

本当に一人のことを見れる時間など限られています。

あまり希望の会社がダメだったからと言って、落ち込みすぎないことを

オススメします。もちろん一時的に落ち込むとは思いますが、

いかに早く切り替えられるかが ある意味内定を取れるかどうかの分岐点になると思います。

 

さて、そんな中、そろそろ就活を終わらせようと考えている

方も出てきました。

 

本日はそういった方々にお願いがありまして、

記事を書きます。

 

私が就活生の支援を本格的に始めたのは2年前、今年で3年目になるわけですが、

この活動というのは、口コミでご評価いただいて次の代、すなわち来年の就活生

方々につながっています。

 

もし皆さんの知り合いで、大学の後輩あるいは知り合いでMRになりたい

という方がいたら、このブログや私の存在を教えてあげてもらえませんでしょうか?

 

私もいつまでこの活動を続けるかはわかりませんが、現状は、

MRという職業に本気でなりたいという方、また入社してから活躍したいという

志の高い皆さんを応援していきたいという想いが継続しているのです。

 

内定がとれたら、このサイトから離れていく学生の方もいるかなと思い、

その前に、このようなお願いするような記事を書いております。

 

ただ正直、MRになってから活躍するための記事もかなり書いているので、

内定とってからこそ、見ていただきたいというのが正直な想いです。

ただ、そんなことは無理強いは出来ません。。

 

もし私のブログに、価値を感じていただけたなら、

今後も見ていただけたら幸いです。

 

一つ予告しておきますと、今後はこのブログのステージも上げていくつもりです。

書く内容を、もう少しハイレベルな内容にしていくということです。

正直MRや業界に関してのベーシックなことは、ある程度書き終わりました。

 

今後も是非ご期待、またお読み頂ければ幸いです。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170602002557p:plain

 

 

 

 

【本日の要点】
後輩の方や知り合いでMRになりたいという方がいたら、
本ブログを教えてあげてください! 
 
 【本日の注目記事】

アルツハイマー病患者の肺炎発症リスク、ベンゾジアゼピン系薬の使用者は28%高く - QLifePro 医療ニュース

 

今、就活で悩むキミへ…面接や企業研究で陥る「根本的な勘違い」 | ビジネスジャーナル

 

アルツハイマー、日本連合で創薬 原因物質抑制で新戦略 :日本経済新聞

 

医療ビッグデータの活用可能に 次世代医療基盤法が成立:朝日新聞デジタル

 

【編集後記】

 女々(めめ)しい人

私もそうですが、世の中にはたとえ男であっても、女々しい人がいます。

たとえば私の知り合いで、星座占いで私の星座が運勢が良かった時に、

その記事を写真を撮って、ラインなどで送ってく出さる方がいます。

正直、私はあまり占いを信じるタイプではないんです。

でも良いときのことは、信じたくなるのがヒトの心情ですね。

結局私も同じ穴のムジナというわけです。。

皆さんは星占いなどを信じるでしょうか?

 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

296、MRの方、投資していますか?

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_________________

  MRの方、投資してますか?

_________________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLから『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方は、是非今すぐお申し込みください⇓⇓⇓

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

さてそれでは本題に入ります。

MRの皆さん、あるいは就活生の皆さん、

投資をしていますでしょうか?

 

お金持ちになりたい、あるいは

大金もちではなくても、小金持ちになりたいというのであれば、

投資はした方がいいと思います。

 

以下が、主な不労所得の内訳です。

(国内・外国)株式or債券・投資信託REIT、FX、金、ビットコインなど

 

責任は取れませんが、これをしている方で

お金に余裕がある方が多いです。

 

現在の日本は預金しておいても、金利はほぼ皆無。

それなら、年利5%~10%とかで増えていくほうが全然アリだと思います。

 

ちなみに私もしてますが、

まだまだ仕事人生長いからいいかということで、

かなりリスキー所に費用を突っ込んだら、

130%ぐらいにまで資産が増加しています。

(これからどうなるかわかりませんが。。苦笑)

 

こんな話をしても、口座の開設まで行かない人が

殆どですが、やりたいと思わせるために、例を挙げますと

私の知り合いで40歳ぐらいから投資を始めて

今資産が3000万まで増えたという人もいます。

 

ただ注意してほしいのは、仮に損したところで自己責任というところと、

「本職をないがしろにするな!」ということですね。

 

案外、株などの不労所得でガッポガッポ儲けている人って、

「オレは仮に首になっても生きていける」と思うからか、

傲慢になる傾向があると思います。

 

仕事も全然身が入っていないような人も散見されます。

そのようには、なってほしくないというのは強く思います。

 

副業が就業規定で禁止の会社が多いので、中々仕事以外でお金を

稼ぐことは難しいと思っている方がいます。

しかしそれは間違いで、株などの投資(場合によっては投機)を行えば

サラリーマンや公務員でもお金を稼ぐことはできるのです。

 

実際、月1000円とかからでも始められて、以前ほど敷居は高くありません。

ただし、売買の際には税率が20%持っていかれるので

NISAの口座を作る必要があります。

 

*何度も言いますが、投資による儲けや損の全責任は当然アナタが負ってください。

私は責任は取れません。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170527075958p:plain

 

 

 

【本日の要点】
 お金持ちになりたいなら投資をお勧めします。
 
 【本日の注目記事】

フェイスブック、投稿コンテンツのチェック体制強化 (写真=AP) :日本経済新聞

 

仕事のせいでやりたいことができないってあなたは何のために仕事してるんですか? : 好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」塾長・カメライター・セルフマガジン編集者かさこのブログ

 

残業しないトップ営業マンがやっている「超簡単時短術」 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

 

エミシズマブ、小児血友病A患者を対象とするP3試験の中間成績を発表-スイス・ロシュ - QLifePro 医療ニュース

 

【編集後記】

食べたものでカラダは作られる。

毎日毎日、いろいろなものを我々は食べていますが、

写真のようなラーメン食べてたら、それは脂質異常症や高血圧になるのは

必然かなと思います。美味しそうにも見えますが、かなり健康には悪そうです。

健康でいつまでも働けるように運動や食事に気を付ける。

これは生命保険や医療保険なんかよりも、余程確実な自分自身が行える

保険だと思っています。

 

f:id:gyaosroomformr:20170527080230j:plain

 

 

 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

295、甘いことは言わない

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_____________

  甘いことは言わない

_____________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLから『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方は、是非今すぐお申し込みください⇓⇓⇓

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

それでは本題に入ります。

あなたの周囲には、直接的なフィードバックをくれる人は

どのくらいいるでしょうか?

 

直接的なフィードバックをくれる人というのは

実はとても少ないです。

特に日本人は、どうしても相手に激しい論調で伝えてしまうと

嫌われたり、人が離れていってしまう傾向があるからです。

 

その人の『言葉』と『人格』をセットにして考えるからですね。 

 

私自身誰かにアドバイスをするときに、

「あ、これをハッキリ伝えると、嫌われてしまうかもな」と思う瞬間が

ございます。

 

ただ、ここで本来の目的を見失わないでほしいのです。

アナタが相手にフィードバックを伝えれば、その人の結果が好転する可能性が

あるのであれば、それは伝えるべきでしょう。

 

ただし、はっきり伝えすぎると、相手がいじけて、実行してくれない可能性も

それなりにございます。そのあたりのバランスが難しいところですが、

それを伝える際には以下のような話法で伝えています。

 

それを伝える前に、「あなたに結果を出してほしいから、

申しわけないけど私の意見を正直に

申し上げますと。。。」とつたえ、アドバイスをします。

「こんなことをいったら、ショックを受けるかもしれませんが、

私としてはこう思います。」と伝えたら、相手も自分の意見をきいてくれる

可能性が少しは高まると思っています。

 

 幸いにも、私は下記2点に関してのアドバイスは、かなり自信を持っています。

①MRという仕事で売上数字を残す

②就活生が製薬企業のMR職で内定をとる

 

ただし、上記2つの結果を残すためのアドバイスには、

簡単な内容は含まれません。それなりに時間も手間もかかります。

(多少小手先のテクニックを伝える部分もありますが。。)

 

要は「甘いことは言わない」ということです。

それが、アドバイスを受ける人にとって一番タメになると

信じているからです。

甘いこと言って、安心させて結果出なかったら責任とれませんからね。。

 

今日は私がアドバイスをする際の思考コンセプトと

目的を見失わないでほしいということを

お伝えしました。

 

皆さんが望む結果を得られるよう願っています。 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

f:id:gyaosroomformr:20170527072438p:plain

 

 

 

 

 

 

 

【本日の要点】
 直接的なフィードバックをくれる人は少ない。
あまりに直接的なフィードバックをすると、その人の行動力は落ちる可能性がある。
伝え方も大事だが、甘いことをいわないことも同時に大切である。 
 
 【本日の注目記事】

(ニュース一言)帝人ファーマ 鍋島社長 :日本経済新聞

 

薬新カフェ|株式会社薬新井高のブログ » 米国製薬業界団体PhRMA・デュアト会長が来日、ジェネリックのさらなる普及策を強調

 

腸内細菌叢のバランス制御が慢性腎臓病悪化抑制のカギに-東北大と慶大 - QLifePro 医療ニュース

 

薬の副作用データ300万人分集積へ:朝日新聞デジタル

 

【編集後記】

 MR入社1年目の方からの連絡

このブログを見ていて、今ではSNSでもつながっていただいている方から

連絡がありました。今度、私の配属エリアに実地同行のために来訪するので

お会いしたいとのこと。

その方は就活時代に、私のブログを読んでくださってたみたいで、

内定後に、とある共通の知り合いを通じて繋がりました。

こういうご縁がつながっていくとネットって面白いなと思いますね。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

294、あなたは〇〇恐怖症

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

____________

  あなたは○○恐怖症

____________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)

下記URLから『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方はぜひ早めにお申し込みください。

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

 

さて、それでは本題に入ります!

皆さんは何かに対して恐怖心をいただくことがあるでしょうか?

 

アリがちなのは、

高いところが怖いという高所恐怖症だとか、

人と話すのが怖いという対人恐怖症だとか、

以前お酒で苦い経験があるというアルコール恐怖症だとか、

他にも、運転・医療・昆虫などいろいろあると思いますが、

 

MRにありがちなのは何でしょうね?

考えてみてください!

 

実際にMRさんから話を聞いた結果、

上司恐怖症・営業恐怖症・数字恐怖症・将来恐怖症・競合恐怖症

などがございました!

 

それぞれ簡単に説明していきましょう!

◆上司恐怖症

→とにかく上司が怖い、自分の理念(患者中心主義)とは乖離した行動を要求される。

具体的には、詰めの要求など不本意な行動を要求されるというものです。

 

◆営業恐怖症

→お客さんで苦手な人がいたりすると、MR活動や営業活動自体に恐怖心を持つ人が出てきます。また仕事でヘマを続けてしてしまったりしてもこの状況に陥る人がいます。

 

◆数字恐怖症

→計画達成が出来ない人が、この現象に陥ることがあります。

 

◆将来恐怖症

→MRという職種が不要論の流れから、なくなるのではないか?という疑問や、

自分の願うキャリアパスを実現できるのかという不安から将来に不安を抱く人がいます。

 

◆競合恐怖症

→競合にボコボコにされてしまうと、競合に対して恐怖心を抱くMRさんもいるようです。

半分ノイローゼ気味になる人もいますね。

 

単純に○○恐怖症と言っても、いろいろありますね!

でも悩んでいる人がいたら、周囲の人が助けてあげることもできるはずです。

 

MR自体は、悩んでも立ち直れる能力も含めて適性だとはおもいますが、

周りに悩んでいる人がいないかどうか、あなたもぜひ察する能力を身に付けて

欲しいなと思います。 

そして、あの人悩んでいるかもな、という人を発見したら是非

手を差し伸べて、助けてあげましょう!

 

悩んでいる人は、いわば患者さんみたいなものです。

我々MRは普段患者さんと触れ合うことができませんが、

そういう時というのは、

ある意味患者さんに直接お役に立てる瞬間ともいえると思います。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170526225939p:plain

 

 

 

 

【本日の要点】
 恐怖症にもいろいろあるが、MR特有の恐怖症もある。
周囲に悩んでいる人がいないか、意識していくようにしよう。
 
 【本日の注目記事】

サラリーマンにオススメ漫画5選 - Yahoo!ブックストア

 

社説:製薬会社からの資金提供 新法を不正抑止の契機に - 毎日新聞

 

開成中・高校長に聞く AI時代に必要な能力 :日本経済新聞

 

最新!「CSR企業ランキング」業種別トップ20 | CSR企業総覧 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

 

【編集後記】

 人間の不満の源

最近思うことがあります。

それは人間の不満は、大半が他人との比較で始まるということです。

たとえば、給料が少なくて悩んでいる人も周囲にもっと給料もらっている人が

いるからそのように思うのではないでしょうか?

そう考えると、他人との比較のパラダイムから抜け出せれば、

不満という感情が少なくなるのではないかと思います。

 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

293、MR内定はいつ出るのか?

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

________________

  MR内定はいつ出るのか?

________________

です!

 

本題に入る前に2つお知らせです。

①メルマガ始めました(内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、私の解釈や意見を

追加しているというものです。)➡是非今すぐご登録ください(無料)

下記URLから『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

検索結果 - まぐまぐ!

 

 

②6月24日(土)MRの勉強会、参加人数10名突破しました。

定員は30名です!

中には東京から来てくださるツワモノもいます。

気になる方はぜひ早めにお申し込みください。

292、いよいよ第2回開催!参加募集開始! - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

 

さて、それでは本題に入ります。

就活生の皆さん、毎日忙しい中、就活に学業にお疲れ様です。

 

この時期になってくると、

「MRの内定はいつでるのか?」という素朴な疑問が生じてきます。

 

結論から申し上げますと、

外資系のメーカーや、内資でも中小メーカーですと、

既に内定は出ています。

一番はやいところでは、4月ごろには内定を出していますね。

私が知らないだけで、もしかしたらもっと早くに内定を出しているところも

あったのかもしれないですね。

 

内定が出る時期は企業の面接などの選考開始時期にもよります。

今年は経団連で定めているところとしては、6月1日が解禁日なのですが、

外資系の企業などは、それよりも早く選考して内定などを

だしていきます。

 

実際、私と情報交換していた就活生の方も、

外資系のメガファーマを希望していて、内定がでたので、

もう就活を終了させたという方も出てきています。

 

理系や薬学系のかたですと、

CROや調剤薬局なども押さえやMRとどちらになるか迷っていて、

両方選考を受けている人もいますが、

これらもすでに内定が出ていますね。

調剤とかですと、1回面接いったら即内定みたいなところも

あるみたいですね!

 

いよいよ就活も大詰めになるわけですが、

本ブログを読んでくださっていて、

MRを志望している方には是非

全員内定を獲得していただきたいと思っています。

 

あとは、悩んだときには、相談してください!

不安や恐怖というのは、あなた自身のパフォーマンスを下げる可能性が

あります。

 

わたしも、最近は自分自身の勉強しなければならないことが多く、

正直なかなかお相手できない現状ではあります。

でも、その中でも積極的に話を聞きたいというような方には、

時間をできる限り折衝するように努めさせていただきます。

 

木曜日の夜は、今年ではなく、来年MR志望で就活をする方を

コンサルします。既に次の就活に向けて動き始めている人もいるのですね。。

私がご相談乗っている方だけでも、2人います。

 

もし来年以降の就活のかたは、このように少しずつでも準備を始めていると、

実りある就活にできる確率が大幅に高まると思います。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170524131339p:plain

 

 

 

 

 

【本日の要点】
 MR内定(2018年入社)は2017年4月ごろから出始めています。
 
 
 【本日の注目記事】

「入社早々」バレる!デキない人の哀しき末路 | ムーギー・キムの「最強の働き方」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

http://toyokeizai.net/articles/-/164314

 

居酒屋「塚田農場」の“弁当”が絶好調の理由 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

 

トリプルネガティブ型乳がんの腫瘍形成・転移形成に関わる新たな仕組みを同定-筑波大ら - QLifePro 医療ニュース

 

【編集後記】

実験君

昔「実験君」という番組があったことを、ふと思い出しました。

この番組では、様々なことを実験するというもので、

具体例を挙げると、プリンに醤油をかけると「うに」の味がするだとか、

キュウリにハチミツでメロンの味になるだとか、

そんなようなことを試すものですね。

 要は何が言いたいかというと、

人と人との関係も同じようなものだということです。

1人ではできないことも、タッグを組んで、掛け合わさることで思わぬ力を

発揮することがあるということです。

MRをしていても、それができている会社、できていない会社というのは

鮮明に見て取れますね。

 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など