製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

321、情報の仕入れ

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

___________

  情報の仕入れ

___________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

最近サボってしまっていましたが、

いよいよ、毎週メルマガ発刊開始いたします。

 

それでは本題に入ります。

 

今日は、予告通り、

情報の仕入れについてお伝えします。

 

MRは医薬情報担当者である。

 

つまり、医薬品の情報に精通している必要がある。

 

まずは自社医薬品、その次に他社医薬品、疾患の知識、

合併症や検査値の知識、副作用の対処法、など

ひとくちに医薬品の情報といっても、

必要とされる知識は実に広範だ。

 

上記のことだけでも、しっかり出来ているMRは

100人に1人もいないと考えている。

 

私も到底しっかりできているとは思えない。

 

しかし、昨今は医薬品の情報を仕入れて、頭に入れるだけでは

不十分だとさえ言われるようになってしまった。

 

その原因がインターネットの利活用ができるという

「環境の変化」によるものだ。

 

そうなると、MRは困る。

どうしたらよいか途方に暮れる。

 

しかし、まずは出来ることを突き詰めてみるのが良いと思う。

情報がインターネットで取れる社会であっても、

伝え方一つで印象は変わる。

 

「目」で見て文字で読むよりも、

我々の話を「耳」で聞く方が好きな人も多いだろう。

 

さて、今日の真の目的、情報の仕入れについてお伝えする。

 

これまでに「情報アンテナ」の概念についてはお伝えした。

またMRが情報を取るべき「リソース」についても、

提示してきた。

 

この期に及んで、情報の仕入れについて、

何か記事を書くことがあるだろうか?

 

私なりに限界にチャレンジしたいという想いから

今日は記事を書く。

 

まず皆さんは情報をどのように取得しているだろうか。

新聞・ラジオ・インターネット、テレビ、コンビニにおいてあるような雑誌や本

大きめの書店に置いてある専門書、町のいたるところにあふれる広告

(たとえば電車の中吊り広告など)などなど、枚挙にいとまがない。

 

新聞も、さらに、朝日新聞・読売新聞・日経新聞日経MJ西日本新聞毎日新聞

スポーツ新聞など本当に多くの種類が存在している。

テレビはいくつもチャンネルがある。BSなども含めると相当な数だ。

インターネットはネイバーなど、まとめサイトウィキペディアに限らず、

個人のサイトも力をつけてきている、

最近はyou tubefacebook広告などの動画による情報発信も増えてきた。

 

このことからも、

情報については実に多種多様なリソースが存在するのは

言うまでもない。

 

これらを全て頭に入れようと思うと、

時間がいくらあっても足りない。

 

どのリソースから情報をとるのか?

私がお勧めするのは、自分自身の既存の思考の延長線上にない

知識を得られるようなところから情報を取得することをオススメする。

 

何故なら、自分自身の思考レベルで考えられるレベルのような情報は

そもそも取る必要はないからだ。

 

また皆が知っているような情報も

あまり必要ないかもしれない。

 

仲の良い友人との「話の輪」に入るのには重要だが、

社会の中で「価値提供する」という意味では、役に立たないからだ。

 

 

さて、ここからは情報の仕入れについて、 

情報取得レベルというレベル別観点で説明してみようと思う。

 

まずは情報取得レベル0

これはまったく情報に対して注意を払っていないレベルである。

人の話は聞かない。右から左に流していくようなレベルである。

人から何か聞かれても分からない。

 

次に、情報取得レベル1→皆が知っている情報に注意をはらう。

先日の九州北部の豪雨や北朝鮮のミサイル問題など一般的な社会のニュースを

仕入れるレベルだ。芸能関係のニュースはレベル0.5と定義づける。

人と雑多な世間話ができるレベルともいえる。 

 

情報取得レベル2→できる限り多くの情報サイトから情報をとり、更には

その情報を自分の中に落とし込むべく、何らかの形でまとめたりメモを取っている。

ここまでくると「情報通の自負がある人」になるだろう。

人から何か相談をうけたときに情報を提示できる。

すなわち根拠を示したうえで、解決法を提案できる。

 

自分はどのレベルにいただろうか?

レベル0だという方は、まずはレベル0.5でも1でもよいので、

スモールステップでも段階的にレベルを引き上げていくと良いだろう。

 

レベルとしての違いはたったの1かもしれないが、

1と2では完全な別次元である。

 

MRが医師や薬剤師、看護師などの専門職を相手にするならば、

かなりのレベルが求められるのはご想像に難くない。

 

しかし、見方を変えてみよう。

相手があまり知らない知識であれば、情報取得レベル1でも

相手にとって有用な情報を提供できることもあるだろう。

 

Dr.であれば病気の知識は完全にレベル2である。

薬剤師の薬の知識はレベル2。

(中には、時代に置いていかれたレベル1のヒトもいるが。。 )

 

人をレベル別に分けるのは失礼な話だが、

話が分かりやすくなりそうだったので今回このような形で説明を行った。

 

さて、レベル2これ以上のレベルは存在しないのか?

実は情報取得レベル3が存在すると、最近思い始めている。

 

情報取得レベル3

これはセミナーなどで、人から生きた情報を引っ張ってこれる人だ。

人の話をよく聴く人とも言い換えられるだろう。

アナタの周囲にも、もしかしたら1人ぐらいはいるかもしれない。

とにかくとにかくとにかくとにかく人の話をじっくりと聞いている人。

 

実は、このレベルの人たちはたくさん本を読む。

月に10冊は最低読んでいる。彼らは暇なのだろうか?

いや、彼らは暇ではない。むしろ人よりも、はるかに忙しい生活を送っている。

 

これは、そのレベル?に属すると思う人から聞いた話だが、

彼らは「忙しいから本を読めないではなく、本を読まないから忙しい」

ということをよく知っているそうなのだ。

だからこそ、本を積極的に読んでいる。

 

また本の読み方も一般人とは違う。 

彼らは速読であったり、フォトリーディングという手法であったり、

読み方も工夫をしているのだ。

 

単純に速く読むだけにもとどまらない。

彼らは文章を味わうこともあるそうだ。

精読にしても、わからない用語があったら国語辞典で調べたりなんかもしている。

なぜかというと、言葉のニュアンスを知ることで、自分自身の感情・感覚を

筆者の感情や感覚に近づける努力をしているのである。

NLPなどの話になるが、細かい話は、ここではしない。

 

ニュースなどの現代の話やAIなど未来の話だけでなく、

原理原則といった過去の先哲達がまとめた古典も含めて知識を入れている。

もはや、このレベルになると単純に知識が多い人という枠には収まらない。

 

自分自身で既存のパラダイムを打ち破り、

新しいパラダイムを創り出せるレベルになっている。

パラダイムは枠組みとかモノの見方と解釈してください)

 こういう人たちが情報を発信してくれていると良いのだが、

知り合いになるのさえ困難なレベルだ。

 

私もレベル3を目指しているが、

果たしていつになるかはわからない。

今は恐らく1.5ぐらいのレベルだろう。

Mr.childrenでいうところの「終わりなき旅」である(苦笑)

 

情報が氾濫し、情報が爆発する今の世の中で

情報に対して、どうかかわっていくかは個人の自由である。

 

しかし、「知る」ということを突き詰めるのは

案外面白い。

 

皆さんが好奇心をもって、

積極的に情報にかかわっていくようになってもらえたら

非常にうれしく思う。

 

次回は「情報検索力」についてお伝えする。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

f:id:gyaosroomformr:20170711065017p:plain

 

 

 

 

 

 
【本日の要点】
情報の仕入れについて、久しぶりに記事を書きました。
あなたの情報取得レベルはいくつですか?
 
【本日の注目記事】

薬新カフェ|株式会社薬新井高のブログ » 「たかが下痢」と、軽んずるな!!!白血病経験の代表取締役がMR、薬剤師に訴える「重大な副作用」!!

 

「栄光の道」から外れて、あえて「自分を活かすキャリアダウン」を選ぶという行為について。 | Books&Apps

 

アクテムラ皮下注、効果不十分な関節リウマチ患者への1週間隔投与が可能に-中外 - QLifePro 医療ニュース

 

バニラ・エアが燃えている。しかし、木島さんも燃えている。 | 乙武洋匡

 

【編集後記】

 時間があるときに、更新していきます。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

320、計画通り

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

___________

  計画通り

___________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

最近サボってしまっていましたが、

いよいよ、毎週メルマガ発刊開始いたします。

 

それでは本題に入ります。

 

先日、担当の先生と随行(ずいこう)がありました。

 

空港で待ち合わせ、そこからお付きの人になり、

講演会場まで先生を送り届ける。

 

たまにドクターでも、人格的に問題アリだなと

思う方もいらっしゃいますが、

幸いにも私が担当の先生は、非常に出来た方なので

ストレスはあまりございません。

 

 私は最近その先生を担当することになりました。

この人に信頼してもらえるには

どうしたらよいかなと考え、

今回作戦に移してみました。

 

私が考えた作戦は一つだけです。

空港で待ち合わせて、先生と出会う瞬間、

その1点に集中しました。

 

何をしたと思います?

笑顔で挨拶?

そんなこと当たり前でしょ。。

 

そうではないですね。

答え言いますね。

 

あらかじめ、

待ち合わせ場所で本を読んで待っていて、

先生が来た瞬間にカバンにすぐその本をしまうことです。

 

これで、どうなったと思います?

 

先生がその本に反応を示しました。

「なんか本読んでた?」

 

私は、ハイとだけ答えて、

多くを語ろうとはしませんでした。

 

そしたら、相手は気になりますよね!

先生は続けて聞いてきました。

「何の本をよんでいるの?」

 

私は、「これです」と言って、

本を見せしました。

 

デールカーネギーの「人を動かす」という本です。

邦訳版は500万を超える超大ヒットした本です。

 

先生からのコメント、

「お~~、その本私も昔読んだことあるよ。

人を動かすには、○○からしていく方がいいんだよな。」

そこから、だいぶいい感じにアイスブレイクが進み、

随行が盛り上がっていった気がしますね。

 

さて、ここまで読んでどう思われたでしょうか?

「マグレじゃん!」と思われましたか?

 

ちなみに、全て私の計画(作戦)ですよ!

 

実は、種明かしをすると、

私はある筋から、先生の奥さんが読んでいる本の情報などを

仕入れていたのです。

 

そして、その本のほとんどはビジネス書でした。

孫正義さんのビジネスモデルとかに関しての本ですね。

 

それを聞いて、私なりに仮説をたてました。

恐らく奥さんがビジネス書を読んでいるのは、

先生の影響があるなと。

 

だから先生の前で本を読んでいたら反応してくるだろうし、

その本がビジネス書だったら、盛り上がって、

信頼関係が築けるのではないか、と思ったわけです。

 

実際、作戦はある程度予想通りでした。

よく仮説検証能力が必要とは言われますが、

その為には情報の収集が必要です。

 

そしてその情報を集めたら、

顧客にどういった形でその情報を活かして見せていくのか。

 

MRの印象って、

そういうポイントで変わってしまうと思いますね。

 

今回は幸いにも、まるでマンガ「デスノート」の夜神ライトのように、

「計画通り」という感じで成功したわけですが、

作戦がうまくいかないケースもあるでしょう・・。

 

ただこういった仮説と検証を繰り返しているMRとしていないMRとでは、

あるていど経験年数がたった時に、

取り返しのつかないレベルにまで、実力差が開く要因になると思います。

 

今回のストーリーは「マグレ」といわれたら、

確かにそうかもしれませんが、私はMR活動をする際に

こういう姑息な手段を用いて信頼関係を築いてきたわけです(苦笑)

 

そしてそれを支えるのは、今までもお伝えしてきた

圧倒的なインプットです。

すなわち「情報の仕入れ」です。

 

じゃあどのように「情報の仕入れ」を行えばよいのか?

次回はそのお話しについて、お伝えしていきます。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170709225412p:plain

 

 

 
【本日の要点】
 計画通りの事例を一つ紹介しました。
 
【本日の注目記事】

「風通しがよい会社」ランキングトップ102社 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

歯周病菌によるアルツハイマー様病態の誘発、リソソーム酵素カテプシンBが関与-九大 - QLifePro 医療ニュース

 

あなたの適職がわかる!マナラボ式グッジョブ診断 | CuRAZY [クレイジー]

 

製薬企業が薬を作らなくなる日:日経ビジネスオンライン

 

【編集後記】

 北朝鮮の国交

北朝鮮ICBM実験成功のニュース。

ついにそこまでしたか、という感じですね。

まかり間違って、日本に着弾しないことを祈るばかりです。

 

さて、今日は北朝鮮の国交についてです。

私自身は北朝鮮に行ったことはないですが、知り合いに

行ったことがあるかたがいて、その方に色んな情報を教えてもらいました。

北朝鮮の国交がある国は何か国だと思いますか?

私は30ぐらいかと思っていたのですが、実は160か国もあるみたいです。

そうなると、国交のないアメリカとか日本はむしろマイノリティー。 

自分のイメージと事実が異なっていたときには、修正が必要ですね。

今後もいろいろな筋から情報を仕入れていきたいと思います。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

319、MRなりたいなら自己分析した方がいいですよ

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_________________________

  MRなりたいなら自己分析した方がいいですよ

_________________________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

最近サボってしまっていましたが、

いよいよ、毎週メルマガ発刊開始いたします。

 

それでは本題に入ります。

 

就活において自分を知ることは、とても大切だ。

 

就活は、自分がやりたいことを決めなければならない。

そのためには自分自身を知って、価値観などを把握する必要が

あるからだ。

 

また実際に選考を受ける過程となると自身の強みと弱みも

知っていなければならない。

 

自分が自分のことを、しっかり理解をしていないと、

自分のことを知らない他の人にわかりやすく伝えることなど

不可能だからだ。

 

では自分を知るためには、どうしたらよいだろう?

ここで自己分析が登場する。

 

自己分析は、文字通り

「自分自身を分析すること」である。

 

ただ、どのように自己分析をすればよいか悩む人も多いだろう。

これまでの内定者のアンケートや現役MRのインタビューにそのヒントは

ちりばめられているが、今日はそれ以外の方法を2つお伝えする。

 

その方法とは、診断ツールを用いるというものだ。

1つめの診断ツールは「ストレングスファインダー

ストレングスファインダーは30~40分のアンケートに答えると

数十個ある強みの中から、自信の強み上位5つが把握できるというものだ。

下記本を新品で購入し、付録のコードを用いると実施できる。

必ず中古ではなく、新品で買うようにしよう。

 中古の場合、コードが既に使われていて、

サービスを受けられない可能性がある。

 

 

2つ目は「VIA-ISという診断ツールだ。

これはストレングスファインダーと違い、

上位5つの強みだけでなく、

下位の(適性)能力まで含め1~24という形で序列化されて、出てきます。

URLのサイトからできるはずです。

下記リンク先から診断できる↓

強みの診断ツール「VIA-IS」の紹介 | 一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー

 

これから就活を始める方で、何から手をつけたらよいかわからない方は

一度上記2つの診断ツールを使用してみてはいかがだろうか?

 

まずは行動する!

そこから、またやるべきことが見えてくると思います。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

f:id:gyaosroomformr:20170708070510p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 
【本日の要点】
 就活において、重要な自己分析。
自己分析のためのツール、ストレングスファインダー・VIA-ISについて
お伝えしました。
 
【本日の注目記事】

「人がすべて」の本質 厳しく公平なGE流~ウェルチ「ウィニング」(4) (1/3ページ) - 日経キャリアアップ面連動企画 : 日経Bizアカデミー

 

伸びる会社 MIDDLE200:日本経済新聞

 

「原点回帰し、新しい未来を創造」、新執行部披露会で相澤日病会長 | メディ・ウォッチ | データが拓く新時代医療

 

ゲノム編集で血友病治療…血液凝固因子が機能、マウス実験 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

 

【編集後記】

ソムリエいろいろ

ワインに詳しいことの証明、「ソムリエ」資格。

ソムリエ資格を所有する友人に聞いた話だが、

フランスでは約2000人だが、日本では2万人もいるそうだ。

だがソムリエにも序列があり、シニアソムリエは2000人、

マスターソムリエともなると1000人しかいない。

 

一般的に何かの資格をとると、胡坐をかいたりする人が多い。

そのような意味で仮に資格を取ってからも、努力を続けられるように

シニアやマスターなどを設けるこのような仕組みは素晴らしいと思う。

 

その他の職種でも、生保であればMDRTがあるし、

薬剤師であれば、認定薬剤師や専門薬剤師などがある。

(ちなみに私も知識は伴っていないが、認定薬剤師です。)

 

たとえばMRにも、仮称だがシニアMR、

マスターMRなどの資格を作ればよいと思う。

努力できる仕組み作りは業界のMRの質を保つうえで

非常に重要なのは間違いない。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

318、内定者アンケート(2017年最終予定)

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_____________________

  内定者アンケート(2017年最終予定)

_____________________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

最近サボってしまっていましたが、

いよいよ、毎週メルマガ発刊開始いたします。

 

それでは本題に入ります。

 

Q1.私に相談する前に、どんなことで悩んでいましたか?

書類は通過しても、大事な面接、特に最終面接で結果が残せないことに悩んでいました。また、面接の中では特に志望理由を上手く話せていないと感じていました。何人かの友人から意見をもらっていたのですが、社会人の方からの客観的な意見が欲しいと考えていました。

 

Q2. どのようにして私やギャオスの部屋(ブログ)を知りましたか?

友人の紹介です。就職活動が上手くいっていなかったときに友人に相談した際、

現役のMRということでギャオスさんを紹介してもらいました。

ブログを知ったのはその後でした。

 

Q3. 私やブログの存在を知ってすぐに連絡しましたか?

もしすぐではなかったとしたら、どんなことが不安になりましたか?
すぐに連絡しました。しかし、お仕事をされていてお忙しい中、

ご迷惑にならないかと少し不安でした。

 

Q4. いろいろな就活相談がある中で、何が決め手となって私に相談しましたか?

製薬業界以外にも選考を受けていたのですが、就職活動がなかなか上手くいかず、このままだと自分一人の力でMRになるのは難しいと感じていました。そのように考えていた時期が4月末で残りおよそ一カ月で製薬企業の選考がスタートするということもあり、焦りもありました。そこで、その状況を打破するために「人」に頼るのも一つの手段だと考え、現役のMRと相談できるのならそのチャンスをものにするしかないと考えたのが決め手です。

 

Q5. 実際に相談してみていかがでしたでしょうか?

どんな相談に対しても的確に、そして丁寧に回答していただき非常に有難かったです。また、対応が非常に早かったりと、本当に感謝しています。ありがとうございました。MR視点のアドバイス等は学ぶことがたくさんあり、自分の視野が広がりました。

ギャオスさんと出会えて良かったですし、今後も可能であればMRとして相談に乗っていただきたいと思っています。

 

Q6. ブログの内容でこれまで掲載されておらず、

取り扱ってほしい内容はありましたか?

特にありません。非常にためになる情報ばかりで、

更新される度に拝見しています。

 

Q7. 就活の相談(ES添削、企業分析、OB・OG紹介、時事ニュース、面接対策)で役立ったと思うことはありますか?

OB・OG紹介が最も役立ちました。

会社説明会などでは分からない情報など生の情報を得ることが出来ました。大学のキャリアセンターに行っても限られた企業しかOB・OGの連絡先がなく、分かったとしても会うまでに時間が掛かったり話すことが出来なかったりと様々な問題がありました。しかし、ギャオスさんからOB・OGを紹介して頂いたことで、すぐに連絡がとれ、また違ったMRの視点で話を伺うことが出来ました。ギャオスさんは多くのMRの方々と繋がりがあるので、本当にすごいなと思いました。

その他には頻繁に送られてくる時事ニュースも役立ちました。

恥かしながら今まで新聞を読んだことがなかったのですが、これをきっかけに時事ニュースを気にするようになりました。また、時事ニュースから業界に対する理解がさらに深まったり、面接に応用が出来たり、想像以上に役立ちました。

 

Q8. 就活相談で、「もっとこうしてほしい」という要望はありましたか?

できる限り具体的に教えてください。

ex)情報が多すぎて時事ニュースは読み切れない、就活に役に立つ情報がすくない

特に改善点などは思いつきません。強いて言うならば、就職活動の段階から他の就活生と繋がれたら良いなって思いました。MR志望だと会社説明会などで何度も会う人が多く何人かと連絡先を交換したのですが、同じ業界で今後も付き合っていけるような人との繋がりは大事にしたいです。でも、本当に今のままでも十分なくらいです。

今までの対応が本当に素晴らしく良くしていただいたので、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

Q9. MRになりたいという後輩がいたらブログや私のことを紹介してもらえますか?

また、来年以降MRになりたいという人がでてきたら、手伝ってもらえますか?

はい、紹介します。

ぜひお手伝いさせていただきたいです!

 

Q10. 就活生同士や現役MR同士の情報交換コミュニティがあったら参加したいですか?

facebook秘密のコミュニティを考えています。)

参加したいです!

 

Q11. MRになるまでに、MRになってからどのようなスキルを高めたいですか?

ex)英語力・プレゼン力・セールス力・言葉遣いマナーなど

全部というのが正直なところです。MRに内定した他の学生の方はお話しして、本当にレベルが高いと感じています。

MRになるまでは、言葉遣い、マナー、英語、プレゼン力、ロジカルシンキング等を磨いていきたいと思います。また、この業界のことには常にアンテナを張り自ら多くの情報が得られるようにしておきたいです。あとは、就職活動で落ちた体力を上げていきたいと思います。

MRになってからは様々な知識を身に付けるのはもちろんですが、今まで磨いてきたプレゼン力、ロジカルシンキング等のスキルと掛け合わせて、使えるスキルにしていきたいです。今現在全くないセールス力やマーケティング力などは働いて経験を積み重ねる中で高めていきたいです。

  

お忙しい中、私の就職活動へのアドバイス、ご支援をいただきまして、

本当にありがとうございました。MRとしてまだ働いていませんが、

MRとして、そして人として尊敬しております。

これから始まる社会人生活に期待もあり不安もありますが、

精進して参りたいと思います。

至らぬ点が多々ございますが、これからもよろしくお願いいたします。

 

↓アンケート内容ここまで

 _________________________________________

 

さて、今年も多くの学生さんのお世話になりました!

既に来年に向けて、4名程度の方とやり取りをさせていただいております。

 

もし、MRになりたいという方はご相談いただければと思います。

熱意とやる気のある方をお待ち申しております。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170707105446p:plain

 

 

 

 
【本日の要点】
 内定者の方のアンケートを掲載しました。
今後のサービス向上に、活かさせていただきます。
 
【本日の注目記事】

サイトがオープン致しました - NO MORE!受動喫煙 ~僕たち、私たちの未来に~

 

風邪薬成分に無届けで中国製混ぜる 処分へ|日テレNEWS24

 

敗血症を増悪させるミトコンドリア依存的な免疫応答を解明-九大 - QLifePro 医療ニュース

 

就活生が本気で嫌がる「NG面接官」の8大特徴 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

【編集後記】

 ドイツの一人勝ち

EU国内でチカラがある国はどこだろうか?

私の考えでは、それは「ドイツ」です。

根拠を一つだけ述べるなら、

EUの加盟国が30弱もある中で、

ドイツのEU域内GDPは30%にも上るからです。

何故ここまで、国ごとに差が出てしまうのでしょうね?

それについて考えてみると、面白いものが見えてくると思いますよ。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

317、MR営業車についての最新の話題

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

___________________

  MR営業車についての最新の話題

___________________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

最近サボってしまっていましたが、

いよいよ、毎週メルマガ発刊開始いたします。

 

それでは本題に入ります。

 

最近他社のMRさんと話をしていて、

他社の最新の営業車の話題について教えていただきました。

 

うちの会社とは事情がちがったので、

だいぶ驚きました。

 

結構、営業車(社用車)にかんしてのご質問をいただくことが

多いので、今日はそれについてお伝えしていきますね。

 

これから、その会社では

すべての営業車にドライブレコーダーが設置される

ということでした。

 

 

 

「すべての車」にというのが、ポイントです!

 

うちの会社でも、

よほど行動が怪しい人(サボるような疑いをかけられているヒト)や、

 何度も何度も事故を起こしている人にかんしては、

ドライブレコーダーが設置されています。

 

そもそもドライブレコーダーが何なのか

分からない人もいるかもしれないですね。

 

 説明しておきましょう!

 

ドライブレコーダーというのは、運転の状況を録画する機会です。

車の「中」を撮影するものもあれば、「外」を撮影するもの、

もしくは、その両方というケースもあります。

 

音や映像を記録でき、さらにはGPS機能もついていて、

どこにいたかなども丸わかりです。

 

参考ページです↓↓

社用車の事故リスク削減には通信機能付きドライブレコーダー|KDDI まとめてオフィス株式会社

 

これって結構衝撃的ですよね!

要は従業員、信用されてないってことでしょう!? 

 

会社の管理者(使用者)側の建前としては、

事故の状況を把握できたり、撮影されている意識から違反行為を少なくでき、

従業員の安全を守ることにつながるとか言ってると思います・・。

 

実際ある程度は役立つでしょう!

 

でも真の目的は、ソコじゃないような気がしますね。

サボってる社員がいないか。

 

たとえばいつまでも

コンビニやショッピングモールなどの駐車場で油うってる

社員がいないかを確認したいんでしょうね。

 

全ての録画映像を確認するとは思えませんが、

少しでも怪しければ、その録画映像を確認すれば事足りるわけです。

おまけにGPS付きですからね(笑)

  

これを教えてくれたのは、あと1年程度で

定年退職される社員さんです。

 

「うちの会社はあり得ない、従業員を信頼していない」ということで

愚痴をこぼされました。

 

あとは、一般道で60㎞を超えたら、

上司にメールが送られるとか。。

そんな話もしてましたね。

 

つまり、まとめますと、

ドライブレコーダー設置により、MRは

車の中も外も、音もスピードも管理されるわけです。。(恐)

 

会社の経営が怪しくなった時に、

企業は人員削減という意味でのリストラを行いますよね?

 

今回のすべての車にドライブレコーダーを設置するという行為は

「クビにする社員の選定する際の判断材料として使われるのではないか?」

というウワサもあるようです。

 

たしかに、人員削減するときにも

出来れば、マジメに働く社員は残して、

不真面目な社員をカットしたいと考えるのは

自然な流れですね!

 

他にもいくつか教えていただいたんですが、

今日のテーマからはズレる話なので、

今日のところは止めておきます。

 

社会のルールを守ることは、非常に重要なことです。

しかしそのルールを守らせるために、

行き過ぎたことをすると、

社員たちは会社を信頼しなくなるということを

学ばせていただきました。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

 

 

 

 

f:id:gyaosroomformr:20170707102822p:plain

 

 

 

 

 
【本日の要点】
とある会社では、MRの営業車すべてにドライブレコーダー
設置されることになりました。
 
【本日の注目記事】

世界の人気就職先ランキング2017 上位はIT大手が独占 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

「女性が稼げる」仕事ランキング | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

 

どれが吸われる?バカ売れ「IQOS」に挑む2強 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

瀧本哲史氏「マッキンゼー、凄い人気だけどクールではない」│NEWSポストセブン

 

【編集後記】

 誰でもトイレ

「誰でもトイレ」というものをご存知だろうか?

アメリカで一部導入されようとしている。

男性用女性用を分けないトイレである。

LGBT対策で導入されようとしているが、

とある州では猛反発されているようだ。

特に治安が悪い州では性犯罪者が侵入する余地を与えると

懸念されているようです。

 

 

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

316、内定者アンケート

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

_____________

  内定者アンケート

_____________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

それでは本題に入ります。

 

私の就活支援サービスについて、

内定した2人の学生さんにアンケートしました。

 

これまでにも数回載せていますが、

今回は岡本式「A4」1枚アンケートというのを参考に作りました。

お二人分順次そのまま掲載させていただきます。

 

わたくしギャオスは基本ネットの住人なので、

中々メッセージいただく際に、躊躇してしまうケースも

あると思います。

 

その敷居を、少しでも下げられたらと思います。

お一人目のアンケートはこちら↓です!

_________________________________________①私に相談する前に、どんなことで悩んでいましたか?

・MRになるにはどんな就職活動をすればいいのか

・「MR志望動機」や「企業志望動機」にはどんなことを書けばいいのかわからない

という事を悩んでいました。

 

②どのようにして私のサービスを知りましたか?

Twitterでギャオスさんのアカウントを知り、フォローさせていただきました。

MRについて情報収集する為、就活用のアカウントを作った時、沢山のMRさんや医療関係の方がギャオスさんをフォローしていたのでフォローしました。

 

③私やブログの存在をしってすぐに連絡しましたか?

もしすぐではなかったとしたら、どんなことが不安になりましたか?
すぐに連絡しました。

 

④いろいろな就活相談がある中で、何が決め手となって私に相談しましたか?

今までのブログの内容から信用できる方だと思えたことが決め手です。

 

⑤実際に相談してみていかがでしたでしょうか?

非常に助かりました。

情報提供や面接対策だけではなく、私がグループディスカッションや面接で落ちてしまったときも励ましてくださり、そのお陰で最後まであきらめずに就活を続けられました。本当にありがとうございました。

 

⑥ブログの内容でこれまで掲載されておらず、取り扱ってほしい内容はありましたか?

今は思い浮かばないです。ごめんなさい。思いついたらその時お伝えします。

いつも、こんなに沢山のテーマが思いついてすごいなぁ。と思いながらブログを読んでいます。

 

⑦就活の相談(ES添削、企業分析、OB・OG紹介、時事ニュース、面接対策)で役立ったと思うことはありますか?

ES添削、企業分析、OB・OG紹介、時事ニュース、面接対策、全てです!

特に面接対策は助かりました。家族や友人とも面接対策はできますが、やはり、自分が行きたい業界で活躍している方に対策してもらうのが一番だと思いました。対策してもらえて本当によかったです。

 

⑧就活相談でもっとこうしてほしいということはありましたか?できる限り具体的に教えてください。

ex)情報が多すぎて時事ニュースは読み切れない、就活に役に立つ情報がすくない

質問に対しての迅速な対応や面接対策など、大変助かっていたのであまり思い浮かばないのですが…

LINEでのやり取りなどで、間違えた日本語や敬語を言っていたら教えていただきたいです。その都度指摘するのって難しいと思いますが、教えてくれる人あまりいないので(;´∀`)

 

⑨MRになりたいという後輩がいたらブログや私のことを紹介してもらえますか?

また、来年以降MRになりたいという人がでてきたら、手伝ってもらえますか?

はい!もちろんです!

 

⑩就活生同士や現役MR同士の情報交換コミュニティがあったら参加したいですか?

facebook秘密のコミュニティを考えています。)

参加したいです!自分の担当地域だけでなく、日本各地のMRさんの活動や他社MRさんの様子など知ることができたら、とても良いと思います。

 

⑪MRになるまでに、MRになってからどのようなスキルを高めたいですか?

ex)英語力・プレゼン力・セールス力・言葉遣いマナーなど

英語力、プレゼン力、トーク力、言葉遣い、マナー…

など高めたいスキルは沢山ありますが、先ずは言葉遣いとマナーをしっかり身に着けたいです。プレゼン力やトーク力は元々のセンスも関係すると思いますが、言葉遣いやマナーは努力次第ですぐに身に着けられると思うからです。

 

 

アンケート内容ここまで↓↓

_________________________________________ 

 

お二人目のアンケートは、明日公開いたします。

また読んでいただければ幸いです。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

f:id:gyaosroomformr:20170706072721p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 
【本日の要点】
 ギャオス就活支援のサービス内容について、アンケートにお答えいただきました。
いただいたご意見は今後のサービスに活かしていこうと思います。
 
 
【本日の注目記事】

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0602/shiryo_02.pdf?utm_content=bufferd34c7&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

 

お金に関する米ミレニアル世代の4つの「最悪の勘違い」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

薬新カフェ|株式会社薬新井高のブログ » 「そう簡単にジェネリックに市場を明け渡すわけがないだろ!!!」、新薬メーカーの本音が透けて見えるオーソライズド・ジェネリック

 

【今週の提言】 長野のカレー屋さんが地域包括ケアを学ぶ理由 | 医薬経済社

 

【編集後記】

バドミントンの桃田選手

違法賭博でリオ五輪に出場できなかった、バドミントンの桃田選手。

最近謹慎期間が解け、大会でも目にするようになりました。

謹慎になったときの世界ランキングは2位、世界大会でも優勝していただけに

五輪に出場できなかったという事実は非常に悔しかったのではないかと思います。

久しぶりの大会では、優勝し、以前は茶髪だったのも黒髪に戻し、

とにかく行動で改心したことを真摯な姿勢を周囲に見せています。

周囲の人への感謝もたびたび口にし、試合が終わった後は、

しっかり観客に挨拶しているようです。

全盛期だった時に、五輪に出場できなかったのは残念ですが、

東京五輪で何とか優勝する姿をみたいものです。

人は過ちを犯します。誰しもそうでしょう。

でもこのように過ちを活かしてから、どのように決意して行動していくか、

非常に勉強になりました。

今の桃田選手を応援しています。

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など

315、内定した、その後【重要】

皆さん、こんばんは!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

本日のテーマは

________________

  内定した、その後【重要】

________________

です!

 

本題に入る前にお知らせです。

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

是非今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

  

それでは本題に入ります。

 

そろそろ2017年のMRの就活もほぼ終わったと判断して

良い時期に差し掛かったと思います。

 

今回は、

MRに内定を決めた方々へのメッセージです。 

 

内定獲得した皆さん、

本当におめでとうございます!

 

今年の就活は売り手市場と世間では言われていますが、

MRは決してそんなことはありません。

 

何故なら、どんどんMRの採用人数は減っているからです。

むしろ過去最強に内定を獲得するのが難しかった年だと思います。

 

そんな逆境の中、皆さんは内定を獲得したわけで、

次のように思うのが普通かもしれません。

 

内定者「これで一安心。さて、卒業まで遊びまくって、満喫するぞ~~ 」

私「ウンウン!イイねイイね!これからは、学生生活最後の青春を謳歌してね♪」

 

と言ってあげたい気持ちは山々なんですが。。

 

「ちょっと待ってください!」

 

ここから、めんどくさい話を今日はします。

読む読まないは皆さんの自由です。

どうぞご自由に。(笑) 

 

あのですね、私が皆さんにさせたかったのは、

別にMRの内定獲得させることじゃないんですよ!

 

「え。。そんなこと言ったら元も子もないよ!」

「は?ざけんなよ!」こんな風に思われるかもしれません。

 

ゴメンナサイ。。

 

でも、それを承知で言っています。

多分このブログを読んでくれていた人たちなら、

分かってくれると信じているのです。

 

私は皆さんに患者さんに貢献できるMRになってほしいんです。

だから内定とって、終わりじゃダメなんです。

そこはゴールじゃない、スタートだ。

 

大学(あるいは大学院)卒業してから一生懸命勉強する。

それでよいと思いますか?

 

そんな簡単に、これまで勉強してなかった方が

勉強するような習慣は身に付きませんよ。

いや、マジで!

 

だから今から変えてほしい。

具体的には、MRになるための勉強、

MRとして活躍するための勉強を今から始めてください!

これが私のお願いです!!

 

でもこれは一部の人には現実的に難しいと思います。

例えば、その難しい人たちというのは、薬学部の皆さんです。

何故なら彼らは、これから卒試・国試があるから。

人生で一番勉強しなければならないでしょう。

とは言っても、彼らは国試の勉強自体が、MRとして活躍するための

土台になるのでその壁をクリアすることに専念して方が良いと思います。 

 

他の学部の方でも、そういう忙しい方もいるかもしれません。

たとえば、修士やゼミの論文などで昼夜ともに実験して

研究室に寝泊りするようなレベルの方。

そういう人たちには、この話は該当してません。

是非頑張って無事卒業・合格・修了してください。

 

 

この話をしたいのは、例えばこんな人たちです。

「これからゼミも部活も楽だから、

何やろっかなー暇だなーー!」

という学生さんにお伝えしたいんです。

 

勉強しまくれ!!、とはいいません。

でも勉強する癖はつけておいた方がよいですよ!

 

そんなこと言ったって、何やったらいいかわからない。

 

そんな人もいそうですね!

ついこの間、現にいたんです。

ご相談してきた向上心のある方が何人か。

 

その人は私に、次のように相談してきました。

 「MRとして内定は取れたのですが、内定懇親会で薬学部の同期と話して

かなりの実力差をかんじました。他の同期はインターンで選抜されて、内定しているような

子もたくさんいて、自分としては選考を一つ一つ受けていったパターンでした。

このままでは研修についていけるかも不安です。

とはいっても、何からどう手をつけてもよいかわかりません。

とりあえずパソコンを使う機会は多いだろう、ということでパソコンの資格を

とるために大学とは別に学校に通うことにしました。他にもあれば教えてください。」

 

こんな感じでしたね。

だから、私は仕事の効率を上げる方法を一つお伝えしました。

このメソッドは以前ブログにも登場した、東大理Ⅲ首席という、

とんでもなく優秀な方から私が学生時代に弟子入りして教えていただいた方法論です。

勿論私は私で彼にあるものをギブしたのですが。。

ギブ&テイクが情報をいただく際の社会の常識ですので

 

以前の記事にそのメソッドを書いたかは忘れましたが、

それをお伝えしました。

向上心ある方には、いくらでも材料はお渡しします。

 

だって、向上心ない方に渡しても、

ありがた迷惑になるでしょう!?(笑)

 

というわけで、他にもそんなような悩みを持っている方がいたら

私にご相談してくだされば、情報お伝えしますので。

 

ただ、いきなり相談しないでくださいね!

自分自身でも悩んで悩んで悩みぬいてください。

その先に、まだ悩んだのであれば、悩んだ思考の過程を

私に提示したうえでご相談ください。

 

ただ単に、「はい!情報下さい!」といわれても、

あげるわけないでしょ!(笑)

 

私は努力する人は好きです!

ただし楽したい人は嫌いです!

コツコツと頑張る方、

こういう方を私は応援したいのです。

 

だって、そういう人じゃないと、

MRとして話になりませんもの。 

 

何かを変えたいなら、行動に移せ。

言い訳は要らない。世界は結果を求めている。

 いい加減目を覚ましてくださいね!

 

以上よろしくお願いします! 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

  

 

f:id:gyaosroomformr:20170704221159p:plain

 

 

 

 

 

 

 
【本日の要点】
 内定した後の過ごし方で、悩んでいる方はご相談ください。
 
 
【本日の注目記事】

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_38

 

新薬メーカー オーソライズド・ジェネリックで後発品市場の主役に―第一三共 競合品も取り込み一気呵成 | AnswersNews

 

【医薬品業界】他社牽制力ランキング2016トップ3はPfizer、Novartis、Merck | 特許分析のパテント・リザルト

 

関節リウマチ 新薬ラッシュで続く市場拡大 リリー・サノフィ・第一三共…新規参入続々 | AnswersNews

 

【編集後記】

 七夕

近頃、7月になったということで、

町の至るところに七夕の竹と短冊が飾ってある。

もちろん、そこには多くの願い事が書かれている。

 

たとえば、ほほえましいのはこんな願い事である。

幼稚園児の字で「○○君が大好き」だとか

「エルサになりたい(アナ雪かな?)」とか、そんな内容だ。

しかし、中には、明らかに笑いを狙っているようなものもある。

実に不謹慎だ!

そう思いつつも、読んでいると面白いもので、

ついほくそえんでしまう自分がいる。

さながら、大喜利を楽しんでいるような気分である。

ネット上にもツイッターのオモシロい願い事をまとめたサイトがあった。

【七夕】こんなのあり!?願い事を書いた『短冊』がおもしろ過ぎる! - NAVER まとめ

 

そういえば私が幼稚園児のころ、短冊の願い事に何と書いたかは今でも覚えている。

「サイコロガンダムになりたい。」だ。

 

幼稚園児の願い事って恐ろしいですね。

当時はガンダムブームだったから仕方ないけど、

サイコロってところがミソですね(苦笑)

 

願い事が叶わなくて、よかった。

そう思いながら、胸をなでおろしました。

サイコロガンダムがどんなものか知りたい方はこちらご覧ください↓

サイコロガンダム - Google 検索

 ____________________________________

 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MR・薬学検定1級・漢検2級など