製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

362、グローバル化の弊害

皆さん、おはようございます!

製薬企業MRのためのギャオスの部屋

ブログ管理人のギャオスでございます。 

 

さて、本日のテーマは

=============

  グローバル化の弊害

=============

です

 

 

 
グローバル化とは何を意味するでしょう?
 
国境がなくなることを意味するボーダーレス化をキーワードにして
いくつか挙げてみます。
インターネットによる、情報のボーダーレス化でしょうか?
それとも、交通網の普及によるモノや人のボーダーレス化でしょうか?
はたまた、旬な所で言うとビットコインはじめとした
通貨(お金)のボーダーレス化でしょうか?
 
外国人人口の増加でしょうか?
 
一口にグローバル化と言っても
その中身は、実にさまざまですね!
グローバル化によって、良い側面もたくさんあると思いますが
最近私はそれによるデメリットを数多く目にしてきましたので
今回はそれをお伝えします!
 
私と同じく海外や世界で仕事をすることに
心酔するグローバル病の方には
是非読んでいただきたく存じます(笑)
 
自分の主張

 

①語学力不足

日本企業でも会議の資料や、普段の話し言葉に英語が
用いられることも増えてきました。
 
楽天は社内公用語が英語ですし、
外資系企業であれば社長は外人、英語で話す機会が多い
という方もいらっしゃると思います。
 
その時に、
まず弊害となるのが、語学力不足です。
要は英語力不足ですね。
 
自分の会社でも、かなり情けないスライドを目にしました。
仕方がないのかもしれませんが、世界的な企業になることを
夢見ている弊社は、会議のスライドに一枚は英語で組むように
という施策が行われていたりしました。
 
その中で目に付くのが、上の人たちが作ったスライドでさえ、
スペルミスが目立つということです。
理解に支障はきたさないレベルですが、
こんなミスが多いと、私としてはドン引きしてしまいます。
 
だってスペルが違うってことは、
その言葉の意味を成していないってことでしょう?
 
英語が苦手な人もいるのかもしれませんが、
不安な単語であれば、インターネットで調べれば
すぐ済むことです。それすらできない人たちに
申しわけないですが、
私は最近苛立ちと憤りの念を感じています。
 (1,2回のミスならまだしも
5~10回はスペルミスを目にしているので。。)
 
過渡期だから仕方ない、という意見もありそうですが、
いつまで過渡期をつづけるおつもりなんでしょうかね。。

 

②文化的背景の知識不足

英語ができても、結局意思疎通がうまくできていない
事例もあるようです。
 
それが文化的背景に対しての知識不足です。
 
アリがちなのは、
日本人は以心伝心の精神、
すなわち「語らずとも伝わる。」
を美徳とする傾向がございます。
 
よく言う「空気を読む」というやつです。
 
しかし欧米では
「伝えなければ伝わらない 」
が常識です。
 
どちらが、有効かと考えると
自然と答えは出るものと考えます。
 
だから私も好きかってブログで
自分の意見を述べさせていただいていますよね?
 
これだけでは、あまりにも事例不足と思うので、
あと2つだけ紹介します。
 
1、
日本では誠実とは時には片目をつむる事である。
しかし欧米では、誠実とは一貫性のあり、
常に公正な行動を心がけることである。

2、
日本では契約には否定的なニュアンスがあり、
書面より人の方を重視します。
しかし欧米では契約にはポジティブなニュアンスがあり、
人を信じず書面を重視するのです。
 

文化的な背景を理解していないと、

仮に英語ができてもビジネスをするのに

支障をきたす。

 

これは英語が出来るが、

ビジネスがうまくいかなかった先輩方から

聞いた共通の意見です。

③経験不足

今述べた文化的背景の不足はどのように乗り越えるのか、
という答えにもつながると思いますが、
それは経験を積むことです。
外人相手の会話を増やしたり、
そうすることで少しずつ乗り越えることが出来ると思います。
 
苦労して、考えて答えを出す。
自分事になって人は初めて成長できると思うのです。
 
 
ちなみに、これはMRでも同じことが言えます。
MRを志望するにもかかわらず、
現場で働いている人の意見を全く聞かずに就活をする。
 
ハッキリ言って、かなり馬鹿げています!
そんなのは愚の骨頂。
就活の情報すら収集できない人に、
残念ながら、勤まるほどこの仕事は甘くないです。
 
今すぐOB訪問始め、情報収集を
開始してください!
手遅れになる前に。。

このブログの読者である皆さんには、
必要のないお話だったかもしれませんが、
たまにはこういった説教染みた話をすることが
皆さんの行動を促してくれるものと信じています。
 
批判的ご意見がある方、ぜひお待ちしています。
私はご批判も含め、清濁を併せのむ。
すべてのご意見を受け止める覚悟です。


おわりに

本日の記事はいかがでしたでしょうか?
企業のグローバル化はその企業のこれからの成長を

直接的に左右することだと考えています。

 

その割に、本気でそれに対して準備している

会社や人材は少ない。

 

そのことに私は一抹の不安を覚えています。 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

f:id:gyaosroomformr:20171208081639j:plain

 

 
【本日の注目記事】

 

筋強直性ジストロフィー、インターロイキン6の産生異常が骨格筋障害の原因に-阪大 - QLifePro 医療ニュース

 

製薬会社の営業識はリストラ対象!? ネット情報の充実とAIの進化に勝てない | 日刊SPA!

 

薬局が病院の周りにやたらと溢れかえる事情 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

361、MRと育薬

皆さんこんばんは!

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

さて、本日のテーマは

=============

  MRと育薬(いくやく)

=============

です

 

 

 
育薬(いくやく)とは?
育薬とは、「薬を育てる」と書きますが、
どのようなことを意味するのでしょうか?
 
創薬というのは、薬が開発試験を経て、
世に発売されるまでの活動を指します。
 
それに対して、
育薬というのは、薬が発売されてから
その薬の有効性や安全性について更にデータを
集めたりすることで、
その薬の価値を更に高めたりすることです。
 
日本薬学会と製薬協も育薬に関して



MRができる育薬活動

 MRができる育薬活動にはどのようなものがあるでしょうか?

3つご紹介していこうと思います。

①実臨床データによる育薬

新薬が発売されると市販後調査が実施されます。
実際の臨床で使われる患者さんの背景は、
治験よりも多様に広がります。
 
高齢者の方もふえるでしょうし、
妊婦や小児に使用されるケースが増えるでしょう。
 
こういった方々へ使われた場合の
有効性や安全性のデータを収集することで
より新薬を効果的(有効性も安全性も高く保って)に
使えるようになるでしょう!
 
発売後にこういった実臨床のデータを集めることは、
それがそのまま育薬に直結する活動なのです。
 

ムンテラによる育薬

MRは新薬が発売されると、先生方に
患者さんに使って頂けるように情報提供を
実施していきます。
 
この時のMRの話し方や伝え方次第で、
薬の効果は変わってしまうと
私は思っています。
 
ドクターはMRの話をきいて、
患者さんに実際に新薬を使用していきます。
 
我々が自信をもって、案内すれば、
ある程度安心して患者さんに伝えることが出来るでしょう。
またその逆も然りです。
 
我々の案内の仕方で
ドクターの患者さんへのムンテラの仕方も
変わりうる。
 
つまり、我々からドクターへのムンテラ
患者さんへの薬剤の効果を左右する
因子になりうるということです。
 
もちろんすべての症例に自社の製品を
頭ごなしに使ってもらうようお願いするのは
論外です。
 
そうは言っても、
製品への確信を持っているMR、
こういう人は、
患者さんに貢献できるMRだと
私は考えています。
 
『確信』は優れたMRが持っている
一つのリソースなのです。
 
これは私が出会ってきた
他業界の優れたセールスパーソンにもいえることです。
彼らは、製品や自分に対しての確信
を必ず持っていますね!

③フィードバックによる育薬

医療現場で起こっている問題を
本社などにフィードバックすることで
薬剤が改良されるケースがございます。
 
有名な例を一つお伝えします。
とある薬剤が飲みにくいという
問題から、口腔内崩壊錠(いわゆるOD錠)
が開発されたというものです。
 
OD錠は水分制限のある方でも飲めますし、
嚥下能力の低い患者さんでも飲みやすいです。
 
現場の問題をフィードバックしたことで、
実現した育薬活動と言えるでしょう!

おわりに

今回はMRと育薬というタイトルでブログを書きました。

いかがでしたでしょうか?

 

上記3点を踏まえると、

いかにMRが育薬に対して貢献しているか、

また重大な責任を負っているかが

ご理解いただけたのではないでしょうか?

 

私は育薬は「育児」と似ているなと思います。

赤ちゃんは繊細で、しっかりお世話をしてあげる

必要があるでしょう!?

 

新薬も同じです。

彼らは実臨床でのまだまだ情報が少ない分、

それだけ繊細で、適正に使用することは難しいのです。

だからこそ、新薬を案内するMRは

1人1人が新薬に対して、

しっかりとした愛と覚悟をもって、

育てていく必要があるのです。

 

是非、皆さんの日頃のMR活動に、

育薬という視点を意識していただければ幸いです。

 

きっと、その気持ちは

医療従事者に伝わります!

 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

 
【本日の注目記事】

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20170908/med/00m/010/007000c

 

ロキサデュスタット、日本人CKD患者の貧血で良好な目標Hb値維持率確認-アステラスら - QLifePro 医療ニュース

 

患者本位の効率医療に役立つ診療報酬に :日本経済新聞

 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

360、目利き力:期待の新人MRのその後

皆さんこんばんは!

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

さて、本日のテーマは

====================

  目利き力:期待の新人MRのその後

====================

です

 

 

 
期待の新人MRについて
さて、期待の新人のその後について
述べていきます!
 
誰そいつ?という方もいるかもしれません。
そういう方はまずは下記記事を読んでみてください!

337、同行で分かった新人MRの脳内、その中身とは!? - 製薬企業MRのためのギャオスの部屋

 

今回、配属から少し時間がたち、

「どうなったかな?」と思い、

MRとしての実力を見極めるために

いくつか手段を講じてみたわけです。

 
 
MRの実力を見極める目利き力

具体的に私がどのようなポイントで、

その新人を判断したかを

下記に3つ示しておきます。 

①他の人のやりとりを観察

コミュニケーションを何も自分とのやり取りだけではありません。
私はまずは刺客ではありませんが、
他の人とそのMRが話している様子を観察します。
 
他の人と話している様子を見れば、
大体レベルは分かります。

 

②実績を診る

実績を確認するのも重要です。
 
なんだかんだ会社からもみられる指標ですが、
単純に達成率だとか前同比とかだけをみると
見落とすところもあると考えています。
 
たとえば、前任の担当MRの成績に
引っ張られがちになるということです。
これは良くも悪くもです。

前任者の成績が良ければ、その後に担当しているMRも
短期的にはそのまま成績は良いでしょう。
その逆も然りです。
 
ではどのように見るかというと、
各施設ごとに分けてみたときに、
実績で伸びているところはないかなどということ。
 
比較的発売されてから
期間がたっていない薬の実績を確認。
 
発売から期間が経っていない薬剤(新薬)の実績は
担当者の実力に比例して伸びます。
ですから、そういう薬剤の実績を特に注視します。
 
ちなみに、その新人MRは10人ぐらいのMRがいるチームに
配属されましたが、その中では1位でした!
 
私の見る目に狂いはなかった、と少し安心しました。

③何か頼んでみる、質問してみる

私は何か頼んだときの反応や対応のスピードを見ています。
地域も離れているので、頼むと言っても、
仕事上のことは頼むようなことはありませんでした。
 
なので、就活の相談を頼んでみました。
ちょうど女性社員と話をしてみたい
という就活生の方がいました。
 
そこで、
その新人MRに頼んでみました。
 
すぐにOKをくれました。
 
また、つぎにあったときに、
どんな感じだったかの報告もくれました!
「やはりコイツは出来るな!」と思いましたね。
 
質問してみるというのは、
それぞれの薬剤について、
どんなことを話しているか聞いてみるのです。
 
だいたいできるMRが話している内容には、
多少の乖離がありますが、
共通項がみれます。

それが分かっているか、
質問して把握するということです。

おわりに

さて、いかがでしたでしょうか?
私としては、期待の新人が期待通りの成果をあげてくれていて、

嬉しくなりました。

 

今後は、自分の予想以上の価値を発揮してくれるものと

信じています。

 

また何かあれば、ブログで報告します。

 

 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

 
【本日の注目記事】

 

【最新版】【2017-2018シーズン】インフルエンザ予防接種 <都道府県別>平均価格 全国平均は3,524円 - 医療総合QLife

 

https://mainichi.jp/articles/20171031/k00/00m/040/145000c

 

エボカルセト、副甲状腺がんやPHPTによる高カルシウム血症でP3試験-協和発酵キリン - QLifePro 医療ニュース

 

 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

359、MRに対しての世間のイメージ

皆さんこんばんは!

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

さて、本日のテーマは

==================

  MRに対しての世間のイメージ

==================

です

 

 

 

 
MRに対してのイメージ
MRに対しての世間のイメージは
どんなものだと思いますか?
 
このテーマは
私自身、疑問に思っていたことです。
 
これまでに様々な人とお話ししてきた中で
見えてきたイメージをザックリ3パターンに
まとめて紹介しようと思います。
 
 
製薬企業の手先、高給取り、激務で大変

①製薬企業の手先

当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、

製薬企業に属するMRは、金儲けばかりしている

製薬企業の手先と認識している人が非常に多い。

 

たまに、コントラクトMRの人が、

僕は違う、的なオーラ醸し出す人もいますが。

 

医療者目線であるかどうかなんて、

普段の活動で一瞬で明るみに出ますからね!

 

世間のイメージがどうであろうと、

自身の理想のMR像を追求していこうではありませんか!

 

②高給取り

これは事実ですが、

MRは給料が高いです!(現状)

 

たとえばネットでも、

MR求人とかで「オンコロジー年収1000万」とか

出てくるわけです。

私も30代前半で年収1000万になりましたし。

 

これを一般の人やドクターがみると、

「おいおい!これはどういうことや!」となるわけです。

 

「MR給料高すぎないか!?どういうことや?」

と医療従事者の方々から、聞かれたら

こう答えてあげましょう!

 

「そういうことです!」と。(笑)

それだけの高尚な仕事をしている

自負と誇りを持つべきです。

 

そして

給料に見合った仕事ができていないMRや

ふさわしくなるだけの努力が出来ていないMRは

即刻この業界から、退場ください!(笑)

 

ハッキリ言って頑張っているMRが

かわいそうだし、迷惑です!

 

③激務で大変

これは一般の方々から聞かれるMRに対してのイメージです。

わたしがこれまで職種関係なしのイベントや

知り合ってきた方に「MRです」と伝えたときの反応です。

 

そのまま世間のイメージなのでしょう!

なんか病院のところで立ってるやつら。

「激務で先生方に気を使って、とにかく大変」

彼らはそんなイメージを持ってますね!

 

「MR!製薬企業の営業ですよね!?ドクター相手に

すごく気を使ったりして大変でしょう!?」

 

これは100人近くから言われていて、

もっとも多い反応です。

 

そういう人たちに、わたしは何というかというと、

このように伝えるわけです。

 

「確かに大変と思うこともありますけど、

めちゃくちゃ面白いですよ!

この職業を選択しない人たちの気が知れません。」

 

そうすると、言われた人たちは、

なんかツマらなそうです。

 

まるで、「そうなんです!とても大変なんです。」

と言ってほしかったのに、詰まらないな、という

顔が表情から見て取れます。

 

こういった世間からのMRのイメージは

変えていきたいなと思っています。

 


おわりに

 

世間のMRに対してのイメージをお伝えしました。

 

学生の皆さんはこれからMRになったら、

こう思われるのだ、ということを想像してみてください!

イヤならMRにはならない方がいいですよ!

 

逆に、「他の奴らから何を言われようが関係ない!

私がする仕事のレベルは世間の奴らの想像するものとは

一線を画している。勝手に言っておけ!」

こう思えるヒト。

 

素晴らしい!

貴方のような人を私は待ち望んでいます!

 

結局人から何か言われたから、

自分の道を変えようとするような人には

大した仕事はできません。

 

信念と情熱。

この二つを持つ人にMRになってほしい!

心の底からそう思います!

 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

 

 
【本日の注目記事】
 
 
 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

358、上司同行のあざとい使い方

皆さんこんばんは!

ブログ管理人のギャオスでございます!

さて本日のテーマは

==============

  上司のあざとい使い方

==============

です

 

 

 

 
同行の種類
同行と一口に言っても、する相手は
上司であったり、MSさんだったり、本社社員だったり
様々です。
 
その中でも、
今回は上司同行の際のあざとい使い方を紹介します(笑)
 
上司のあざとい使い方

 3パターンに分けて紹介しましょう!

自尊心が高い顧客に連れていく

顧客には、我々MR個人の仕事のレベルで判断してくれる方が
多いと思いますが、一定数MRレベルでは何ともならない顧客が
存在します。
 
そのような顧客は何を求めているかというと、
ただただ敬われたいという印象を受けます。
 
「先生、自尊心満たしたいのが見え見えですけど
自分のこと、ダサいと思わないんですか?」
と言いたくなります。
 
しかし、面と向かって言うわけにもいかないですよね!?
とりあえずこういう人たちには上司同行の際に、
上司にその人にひれ伏してもらいましょう!(笑)
先生もそれで満足するわけですから!
そして、私たちがその時にすることはひたすら先生が
以下に素晴らしい人物かを吹聴することです!
 
そして同行が終わったら、上司にお礼を丁重に伝え、
「先生いつもより話してくれました!
さすが、○○(上司)リーダー!ありがとうございます!」
ぐらい言っておきましょう!
 
いい具合に天狗になってくれることでしょう!(笑)
話は単純です!

自分の評価が高い顧客に自分を褒めてもらう

最近は、下らない評価指標だと思いますが、
上司同行時の印象などが、自分の評価を左右します。

 
であれば、こちらが、同行の先を選べるときは、
自分への顧客の評価が高い先に連れていくわけです。
 
そうしたら、あの先生お前のことスゴイ評価してるな!
となるわけです。
 
当たり前なんですけどね!
そういう施設に連れて行ってるわけですから(笑)

 

他の人が出来ていないと思うことを敢えて見せる

チーム内のMRを見てみましょう!
皆さん強み弱みがあると思います!
それが分からない方はとりあえず、スキルノウハウを徹底的に
学びましょう!
 
他の人の強み弱みが分からない段階の人には、
この話をしても、あまり意味がないと思います。
 
そういう人はこの先の文を読まないで
とっとと、スキルを100個ぐらい学んでください!
 
チームに10人いるとしたら、
その中に共通に発揮している強み、発揮できていない強みが
あるはずです。
 
上司に気づきを与えたいなら、
チームの多くのMRが発揮できていない強みを
同行時にそれとなく見せることです。
 
露骨に見せると、イヤらしいですが、
気づくかな気づかないかなぐらいのレベルでだして
上司に気づかせてあげましょう!

うまく機能すれば、
その出来事をチーム内のマネジメントに
活かそうとしてくれるはずです。

おわりに

上司のあざとい使い方いかがでしたでしょうか?

正直あざとくもなんともないとも思うのですが。。

 

皆さんの会社員人生を素晴らしいものに出来る方は

上司からの評価が非常に重要です。

 

変に、逆らうのではなく、

上手くボスマネジメントしていきましょう!(笑)

 

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ!

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

 

f:id:gyaosroomformr:20171118223206j:plain

 
【本日の注目記事】

「口うるさい客」がトップ営業マンへの道を開くワケ | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

 

生涯給料「全国トップ500社」ランキング | 賃金・生涯給料ランキング | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

▲お金も時間も”今ある分”でやってみる | 住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師 - 楽天ブログ

 

 

_________________________________________

今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

357、MRとボジョレーヌーボー

 

皆さんこんばんは!

ブログ管理人のギャオスでございます!

 

 

 
ボジョレー解禁日は11月第3木曜日

昨日はボジョレー解禁日でした。
全国のワイン好きが待ちわびた日。
11月第3木曜日が、解禁日なのです。
 
ガメイという品種が使われ、殆どが赤ワイン。
その年のブドウの出来を占うイベントです。
 
ではMRの皆さんは何かこの日にしているのでしょうか?
 
「時流に乗ったネタでも書いてみるか!」
 
ということで、
私のボジョレー解禁日の過ごし方を
3パターンに分けてご紹介します。
年によって違うので。。
 
しょーもないネタでスイマセン。。。
たまにはこんなのもアリとしてください(苦笑)
 
 
ワインor仕事or引きこもり

 

①優雅にワインを楽しむ 

以前、夜に仕事が入っていなかった年がありまして、
その時は、ボジョレー解禁を皆で楽しむパーティーに参加しました。
仕事は18時ぐらいではやばやと切り上げ、
約20種類のボジョレーを楽しむイベントです。
 
医療従事者でもワイン好きの方はいますので、
そういった方とは、この話題で盛り上がれたりしそうですね♪ 

 

②仕事

こんな日に仕事を遅くまでしたくない、とも思うのですが、
今年はパターン②、すなわち、『仕事』でした(泣)
 
社外講師(外部講師)で夜ドクターに会社に来ていただき、
専門分野のご講義を賜りました。
最新の日米欧のガイドラインの比較話から、
先生のご経験など、示唆に富んだお話しばかりで
非常に勉強になりました。
 
また勉強会が終わった後は、
先輩社員とそういえば今日はボジョレー解禁日ですねと
話題になりました。
 
先輩はボジョレーは好きじゃない、と言ってました。
その代わりに最近の自分の中での流行りは、
ナパ(アメリカ)のとあるワインだということや
接待をバンバンしていた時代のワイン好きのドクターの話を
聞かせていただきました。
 
それを聞いて私は別にボジョレー嫌いではないことや、
ニュージーランドのオススメ白ワインなどをお伝えしました。
 
そんな感じで、下らない雑談を10分ほどして帰ったら21時過ぎ。
 
終わってみれば、
非常に有意義な?一日でした。

 

③引きこもり

私はお誘いがない年は、基本引きこもります。
 
パーティーで乱痴気騒ぎも悪くないですが、
家で本でも読みながら、
ワインを飲む方がよほど優雅です。
 
ハロウィンも同じです。
仮装するのは中々骨の折れる作業です。
それが楽しめる方は、仮装すればいいと思いますが、
別にインスタ映えする写真撮るために
生きてるわけじゃないですからね!(笑)
ちょっと仲間と楽しみたい気もしますけど。。
 
のど元すぎれば熱さを忘れる
 
皆が楽しそうにしているのを尻目に、仕事をしたり
家にいるのは辛いかもしれませんが、
お祭りって一瞬盛り上がっても、
ほんとに一過性のものです。
 
もちろん年によっては、バカ騒ぎしてワインや仮装を楽しみ
思い出作りも楽しいと思うのですが、最近は家で思考の探索をする。
これが一番自分の性にあっている気がします。
 
こんなことを言うと、
「コイツはつまらなくて、寂しい奴だ!」
と、あきれられそうですが、案外自分自身は
人生をとても楽しむことが出来ています。
 
というわけで、心配や無用です。
ご安心ください!(笑)
 
自分自身が一番気楽にいられる。
そういうのが一番で、無理に人に合わせる必要はない、
最近はそんな感覚になってきました。

 


おわりに

ボジョレーヌーボー解禁日のMRの過ごし方は
年によってもちろん変わるが人それぞれ。

各々が幸せな解禁日を過ごせると良いですね!

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ! 

 

 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

   

 
【本日の注目記事】

塩野義、1回投与インフル薬を厚労省に申請 翌日から効果 :日本経済新聞

 

▲時間が経てばどんな問題もなんとかなる | 住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師 - 楽天ブログ

 

働きながら治療する。がん患者が選ぶ新しい流れ――岩瀬大輔社長インタビュー#2 | 文春オンライン

 

 

_________________________________________ 

 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。

356、製薬業界に男女平等は訪れるか?

 

 

 
製薬業界の現状
製薬業界は男女平等と言えるでしょうか?
残念ながら、まだ男性社会です。
本社ですと、女性社員でも管理職は多くなってきているのですが、
とりわけMR職は少ない。
 
結婚を機に、
退職してしまう女性社員は
まだまだ多いのです。
 
男性も含めた出世競争には
乗りたくないという方もいるでしょう。
優秀であるにも関わらずです。
 
この現状を打破するにはどうしたらよいのでしょうか?
女性活躍を推進する3つの案

 

①目標数字を作る

まずは管理職の割合を増やすために、
どのくらいまで増やすか明確に定量数字を設けることが
重要なのではないでしょうか?
 
具体的には、
管理職の女性社員を20年までに20%にするなどですね。 

②モデルケースとなる社員を育成する

今まで優秀な女性社員を見ても、
仕事はバリバリこなすけど、
キャリアに関しては、どこか上の空。
 
私は関係ありません!と素知らぬ顔をしている人が
多いような気がします。
 
これは前例のお手本となるような女性の先輩社員が
少ないことが原因として挙げられると思います。
 
だとしたら、早急にそういった社員を一人でも多く
組織に増やすことが重要だと考えます。

③半分強制で女性活躍の場を増やす

ではどうしたらよいかという話になったとき、
いくつかの企業では実践されていますが、
とにかく女性を優遇して管理職にしたり、
重要なポストにつかせて更に成長させることです。

半分無理やりというのがポイントだと思います。
そうでないとただでさえ、なんだかんだ男性優位になりがちですから。
半分無理やりぐらいがある意味適正なのかもしれませんよ。
 




おわりに

いかがでしたでしょうか?
まだまだ製薬業界で、特にMR職における

女性の活躍の場は限定されている気がします。

 

しかし、市場をみると優秀な女性MRも多いのも事実です。

今回のようなご提案は荒療治かもしれませんが、

旧態依然とした組織に対しては、

このぐらいの対応が必要なのかもしれません。

 

しかし、その場合優秀な男性社員の納得感も同時に満たしていかないと

エース社員が不満を抱いてごそっと辞めてしまう、

なんて事態になる危険性もございます。

 

あちらが立てばこちらが立たずとは

よく言ったものです。

 

男女限らず、

やる気と想いを持った人が

リーダーシップを発揮する。

 

そのような風土が速く各企業に

根付いてほしいと思う限りです。

 

本日の内容は以上です!

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

◆メルマガ始めました!

内容は、業界のニュースを一つ取り上げ、

私の解釈や意見を追加しているというものです。

下記URLからメルマガを送ってほしい「メールアドレス」を入力して、

『登録』ボタンを押すと簡単にご登録いただけます。

ブログとメルマガの内容は重複しないようにしています。

是非両方お読みください!

ご希望の方は今すぐご登録ください(無料)➡ 検索結果 - まぐまぐ! 

 

参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪

 

   

 
【本日の注目記事】

 

 

_________________________________________ 

 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
 
MR志望の就活生を支援する現役MRです。
またMRの内定者やMRたちとのスキル共有コミュニティ
マスターマインド」も運営してます。
趣味は登山・グルメ(ワイン・寿司・ラーメン)・読書。