製薬企業MRのためのギャオスの部屋

現役MRのギャオスが、製薬企業のMRという職業について語っていきます。営業の方のスキルアップにもお役に立てると思う情報を公開していきます。

116、私がMR内定を獲得するまで(就活編1)

皆さんこんにちは!
製薬企業MRのためのギャオスの部屋にようこそ♪
ブログ管理人のギャオスでございます!
 
 
最近、就活生や学生の方から相談を受けたりすることが
出てきました。
 
 
人数はあまり多くはなく3人なのですが、
こんなどこの馬の骨とも分からない若造(一応30歳)を頼ってくださるという
のは非常に有難いお話です。
 
 
幸いにも、ご相談いただいた3人は非常に優秀な方々で
第一三〇に2人、MS〇に1人内定しました。
 
今思うと、よく聞いてくれたなと思います。
私に聴いてくれた人というのは
情報への感度(以前お話しした情報アンテナ)のレベルが半端じゃないと思います。
なんせツイッターだとかセミナーで情報を収集しているような方々ですから。
 
私が就活してた頃なんかは、全くツイッターを就活のための情報収集に
使おうなんて思いませんでしたから。。
 
今思えば、もっといろいろなところから情報をかき集める努力をすればよかったなと思います。(たとえ集めたところで、なかなか真実かどうかを見極めるのが難しかったと思いますが。。)
 
何はともあれ、
自分のアドバイスというのが、何らかの形でお役にたてたなら
本当にうれしいですね☆
でも私が何も話さなくても、彼らはきっと自分の力で
内定を獲得していたと思います。
 
 
7月にも入ると就職活動もかなりひと段落でしょうか?
就職活動って履歴書やES書くの非常に時間がかかったりするので、
早く準備始めるにこしたことはないですね。。
 
 
さて、話は本題に入ります。
最近匿名でブログをやっていて、相当怪しい奴と思われそうなので、
少なからず私という人間について少し自己紹介したほうがいいのではないかと
思いました。(そんなことどーでもいいわ!って声も聞こえてきそうですが。。)
 
 
今回から4回シリーズで、
1・2回目は、私の就職活動について
3・4回目は、私がMRを目指すまでの経緯や理由をお伝えします。
 
 
というわけで、今回は就職活動について第一回目です。
 
 
私のころは社会全体が就職氷河期といわれていた時期で、
MRの採用を全くしない会社もございました。
 
私は、MR一本で就活をしていましたので、
各社のこのような対応というのは、とてもしんどかったです!
 
外資系製薬企業のMRになりたいという希望は
叶えることができましたが、
実を言うと、
今の会社以外はほとんど内定獲得できませんでした。
 
製薬企業の選考は
外資→内資の順で進んでいくので、
外資が終わりかけの段階でほぼ全滅だったので
とても凹みましたね。
 
薬学部も卒業し、仮にも修士修了見込みなのに
「自分の専門性はまったく社会では評価してもらえないのか?」
とふさぎ込んだりもしました。
 
でも不思議なことに、どこか根拠のない自信を持っていました。
「自分がMRをやらず、だれがやれるんだ!」という気概も持っていました。
 
 
さて今回の内容は以上です。
 
次回はグループディスカッションや個人面接などどんな感じであったのか
お伝えしていきます。
本日もお読みいただきありがとうございました。
 
 
参考になったという方、
下記バナーをクリックして是非応援してください♪
 
【本日の要点】
就活の相談してくださった皆さんありがとうございました。
怪しい奴という懸念を少しでも払しょくするべく、ここからの何回かで
私の自己紹介がてら、私自身の就活とMRを目指した理由をお伝えしていきます。 
 
【本日の注目記事】
 
 
 
 
____________________________________
 
 
 
 今日も読んでくださいまして、アリガトウございます♪(*^-^*)
 
 参考になったという方は、下のスター☆をクリックお願いします↓↓
 
 もし更新されたら読みたいという方がいらっしゃいましたら、 
 
是非画面右上の『読者になる』ボタンをクリックお願いします。
 
フェイスブックツイッターでのシェアも大歓迎です!
 
ご意見やご提案ございます方は、遠慮なくコメントもお願いします。
 
MRや学生(MR志望者)の方の悩み相談も受け付けております。
 
もし個別にご質問や相談、コメントございます場合には、
 
twitter で「@gyaosroomformr」アカウント(製薬企業ギャオスの部屋 for MR)
 
にメッセージください!お待ちしております^^
 
【管理人について】
私立大学薬学部(4年制)卒業後、大学院の修士課程修了(薬理学2年)。
外資系製薬企業に入社、MR導入研修を首席で修了(当時のMR認定試験6科目中4科目で1位)、現在もMRとして働いている。エリアの開業医、地域中核病院を担当。5つ以上の新薬上市経験があり、そのうち3回ほど、売上や計画達成率で全国1位になったことがあり、全社表彰は3回受賞。将来は社長もしくは役員になり、自社や業界の矛盾点を正し、真の意味で患者貢献・医療貢献をしていきたいという夢がある。特技は情報収集発信・プレゼン。
趣味は英語・読書・自己啓発・グルメ・MR業界を盛り上げること・MR志望の就活生の相談に乗ること。資格はTOEIC800・薬剤師・MRなど